星を数える番
- 《お試し》エリダヌス座Digital0 JPY
- 星を数える番Digital1,000 JPY

2025.6.5 名称を変更しました。 楽曲の調整を行いました。 販売価格の変更、Augment版との統合を行いました。 表紙を変更しました。イラスト:さばき様 星を数える番 === 私の番だ。 ▶︎利用規約 【著作権について】 全ての制作物の著作権は譲渡しませんが、ロイヤリティフリーでお使いいただけます。 この作品を元にした再制作(パロディ等)も許可します。 【投稿、共有について】 自由に行っていただいて構いません。 販売時の文章などの掲載も許可します。 【クレジットについて】 クレジットは必須ではありません。 スペースなどの関係で入れる場所がないよという場合でも気軽に使っていただけたらいいなと思っています。 もちろんクレジットやメンションをしていただけたら喜んで宣伝のお手伝いをさせていただきます、気軽にメンション入れてくださいね! Windousの環境で文字化けするという声をいただいております。 解凍ソフトを変更するか、個別にお声かけてくださいね。 ▶︎ファイル数 31 SHIMAKAZE_user_0527.pdf 星を数える番_"アンダンティーノ"_remastered.mp3 星を数える番_アナログラヂオ_remastered.mp3 星を数える番_エリダヌス座_remastered.mp3 星を数える番_オールドスタイル_remastered.mp3 星を数える番_これが全て電気信号ならば_remastered.mp3 星を数える番_これが全て電気信号ならば_逆さの檻_remastered.mp3 星を数える番_これが全て電気信号ならば_水平世界_remastered.mp3 星を数える番_つららの元で_remastered.mp3 星を数える番_トロット_remastered.mp3 星を数える番_ベータ版_remastered.mp3 星を数える番_ユキウサギの足跡_remastered.mp3 星を数える番_遠くの暖炉_remastered.mp3 星を数える番_黄色警報_remastered.mp3 星を数える番_暁を見る_remastered.mp3 星を数える番_魂と信号_remastered.mp3 星を数える番_弱アイソスピン_remastered.mp3 星を数える番_寝物語_remastered.mp3 星を数える番_星を詠んでいた時代_remastered.mp3 星を数える番_電子遺物_remastered.mp3 星を数える番_電装砂嵐_remastered.mp3 星を数える番_発光信号機_remastered.mp3 星を数える番_風の噂_remastered.mp3 星を数える番_焚き火の残り香_remastered.mp3 星を数える番_報酬に依る_remastered.mp3 星を数える番_夜廻_remastered.mp3 星を数える番_劣化発光杖_remastered.mp3 星を数える番シナプスに踊らされても_remastered.mp3 星を数える番_効果音A_remastered.mp3 星を数える番_効果音B_remastered.mp3 星を数える番_効果音C_remastered.mp3 【名称を変更しました】 オープニング→寝物語 導入→遠くの暖炉 探索→ユキウサギの足跡 休憩→焚き火の残り香 クライマックス準備→つららの元で クライマックス→エリダヌス座 エンディング→暁を見る +効果音3種類(名称変更なし) 旧Augment版は楽曲の名称の変更はありませんが、データ名を調整しました。 【全曲YouTubeで視聴可能です】 《寝物語》懐かしい響きだ。 https://youtu.be/FOnfrc26cc4 《遠くの暖炉》もう戻れない。 https://youtu.be/iFIJQm7F-Lc 《ユキウサギの足跡》安全かどうか、今一度疑った方が良い。 https://youtu.be/cHoii7xJuNQ 《焚き火の残り香》もう終わったことだ。 https://youtu.be/0W6MTQQIMXA 《つららの元で》自らを傷つける凶器にも、守る武器にもなり得る。 https://youtu.be/16XkOtqnOkM 《エリダヌス座》終わりが近い。 https://youtu.be/WawDOplUAP0 《暁を見る》辿り着いた。 https://youtu.be/ham2744PvqE 《劣化発光杖》劣化してボロボロだが、まだ使える。 https://youtu.be/0OeGkGfPs0k 《トロット》駆け足で行こう。 https://youtu.be/MWH9qQWa1C4 《“アンダンティーノ” 》歩く速さのことは昔、このように呼ばれた。 https://youtu.be/6abC4BBNhNo 《アナログラヂオ》ここを回せば、音が聞こえるはず。 https://youtu.be/BUbZMYGCfq4 《黄色警報》早く止まれ。 https://youtu.be/t86aKTr4feA 《電装砂嵐》今は見るべきではない。 https://youtu.be/JA0nA5hcm_A 《弱アイソスピン》引き合う力は低かったが、こうして出会うことができた。 https://youtu.be/dhvGg1KUBsA 《魂と信号》信仰の対象を思い出そう。 https://youtu.be/5IEgiHQqnTA 《夜廻》休憩時こそ警護を怠らない。 https://youtu.be/mCPuDUmmFQs 《星を詠んでいた時代》星の並びには意味があると考えられていた、これはおよそ500年ほど前の話だ。 https://youtu.be/TG69qTCJIvA 《発光信号機》ねえ、この機械、まだ動くよ。 https://youtu.be/PfLNjqfgAQE 《報酬に依る》私を使おうととするなら、相応の対価が必要だ。君に払えるか? https://youtu.be/83fj6vhwh3U 《これが全て電気信号ならば》脳が見る夢の一つに過ぎない。 https://youtu.be/aXEYRJRKUK8 《これが全て電気信号ならば 水平世界》いつも隣には似て非なる世界線がある。選ばれなかった世界だ。 https://youtu.be/2N5oZhYkQ30 《これが全て電気信号ならば 逆さの檻》閉じ込められているのは、本当に檻の中にいる物だろうか。 https://youtu.be/xEAvZEKSpC8 《シナプスに踊らされても》それでも良かった。 https://youtu.be/mLYT7HM5bWo 《電子遺物》残されたものは、これを適切に使う責務がある。 https://youtu.be/Mvcvg_ZZoKs 《オールドスタイル》これは古い形式のものだ。 https://youtu.be/wg6TTkohqTA 《ベータ版》正式なリリースの前には必ずテストが必要だ。 https://youtu.be/Y4ZE4aKCFkA 《風の噂》全ての話は残っていないが、人々の口から語り継がれている。 https://youtu.be/7VFlIGXlM3A 《効果音》 https://youtu.be/4ue7XD_Wo1Y