- SnakeSet(モデルつき。すべて入っています)Digital500 JPY
- ティアラセットDigital200 JPY
- 蛇肌セットDigital150 JPY
- 首飾りと腕飾りDigital150 JPY
- おまけ(共通)・蛇肌3Digital0 JPY

ノープランデザインその2です。 NEOKETに便乗して、自分の作りたいものを作りました。蛇って可愛いですよね。 VRoid Studio完結・物理入りです。一部ハイライトが設定されていますので、暗くするとぴかぴか光ります。 vrm(パーツ版)も一部おいていますので、既存のVRMモデルに設置するorFBX等に変換して他モデルにお使いいただくこともできます。 利用規約や内容は下記のとおりです。 zipファイル内に取り扱いの詳細が入っていますのでお読みください。 よしなに遊んでください(0▽0*) ※本製品は、VRoidStudio正式版プリセット髪やバト君(≒β版SampleAvatar達)を想定した製作です。 とうかちゃん(≒β版プロシージャヘア)やSampleAvatar A・B・Cちゃんたちベースの方は、ご調整のほどお願いいたします。 下記をご熟読の上、ダウンロードをお願いいたします。 ※ダウンロードした時点で下記内容に同意して利用しているとみなします。 If you download these data, I will assume that you have agreed to the Terms of Use. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 SnakeSet_RocketStudio(vroid、vroidcustomitem、vrm、PNG、PDF) ・ReadMe.pdf:仕様書です。(全セット共通) ・NEOKETModel.vroid:すべての衣装を着用しています。 ・Neoket5Model.vrm:上記のVRMモデルデータです。 ・snake_tiara 占有部位:はね毛/ガイド数:1/マテリアル数:1 vroidcustomitem:5種類(4種+オールテクスチャ版) vrm(パーツ版):4種類 ・tiara_texture PNG画像 ※VRoidStudioでハイライトが複数レイヤー分けできないため ご着用の際は、拡大-収縮、オフセット等で大まかに調整したあとに、ガイドの形や位置を調整すると楽かなと思います。 ・snake_skin 占有部位:フェイスペイント、上半身インナー vroidcustomitem:3種類 もしわけ程度にPNG画像もあるため、顔もしくは体型に入れて遊ぶこともできます。 ・snake_accessory 占有部位:首飾り、手袋 vroidcustomitem:2種類 vrm(パーツ版):4種類 vrmパーツは、首飾り(白・緑)、腕飾り(白・緑)のみ。 ◇今回のおまけ ・FreeTexture_inner_snake_Leg:蛇肌(足部分)。蛇足なだけに。 ・衣装やテクスチャを着用しているモデル(モデルつき版のみ):表情設定済み。vrmモデル版は瞳が光ります。趣味です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【使い方1:vroidデータのインポート】 ①VRoidStudioのスタート画面より、右上の『開く』でvroidファイルをインポート ②『髪の毛』のカスタムアイテムを選択し、新規保存 【使い方2:vroidcustomitemデータのインポート】 ①VRoidStudioのスタート画面より、着用したいモデルを選択 ②左上スタートメニューより『カスタムアイテムのインポート』を選択 ③ダウンロード内のvroidcustomitemデータを選択するとインポート完了 【使い方3:PNGデータのインポート/β版の方も楽しめます】 ①VRoidStudioのスタート画面より、モデルを選択 ②インポートしたいテクスチャに対応した型紙を開きます。 Face→顔の肌テクスチャ、化粧、頬、フェイスペイント Body→体型テクスチャ、ボディスーツ、腕飾り・首飾り・レッグウェア(透明)、上半身インナー、下半身インナー ③テクスチャ編集で新規レイヤーを作成します。 ④ダウンロード内のPNGデータを選択しインポート。 ⑤必要に応じてレイヤーの描画モードを変更してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【利用規約/Terms of Use】 ◆OK ・テクスチャやパラメーターの改変や加工 ・テクスチャの差し替えや入れ替え ・VRoid以外への移植およびBlenderやUnityなどを用いたメッシュやボーン改変 ・素材としての使用 ・弊工房および他ファッションブランド、使用者様作成のアイテム併用 ・テクスチャを使用したモデルのSNS投稿 ・配信、撮影、VR ChatやVtuber等でのアバターでの着用(商業利用含む) ・着用したアバターのイラスト化(Live 2D含む)および公開 ・加工、素材として利用した作品の公開 ・本商品を素材利用し、大幅に改変した新製品の販売(利用素材としての明記をお願いします) ・BOOTHの『ギフトを贈る』による他者への贈与 ・性的、暴力的表現およびレーティングのある作品やワールドでの利用 ◆NG ・製作者を偽ること、自作発言 ・オリジナルテクスチャや当商品単独での有料販売もしくは無償配布(転売や再配布不可) ・色相変更や一部テクスチャ加工など「原型をとどめた状態」ないし「原型を復元可能な状態」での配布、頒布および販売 ・DLした本人および購入者以外の人物の使用や譲渡(移植目的も不可) ・着用アバターのイラスト化(Live 2D含む)を「完全自作」等虚偽もしくは誤認を与える表現で発表すること(意匠権を放棄していません。当該部分については原案がある旨をご表記ください) ・政治活動、宗教活動、誹謗中傷目的での使用 ・反社会的勢力および反社会的目的での使用 ・『ギフトを贈る』機能を悪用した各種迷惑行為およびハラスメント行為 ・当商品単独のデジタルコンテンツをNFT化し登録ないし販売、配布すること 転売やNFT化、自作発言等の利用規約違反を発見した場合、違反金として100万円(日本円)を請求いたします。 ◆お任せ ・クレジット表記 (但し企業利用の場合は必須) 載せていただける場合は、 #ロケット工房 @akatakikyosuke https://akataki.booth.pm/ のいずれかをつけていただけるととても嬉しいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Q & A】 Q1.どうしてこうなった A1.巷を武器と蛇肌、物騒ペイントで満ちさせるためにやりました。 していただけると、具体的には僕の寿命がのびます。(澄んだ目) Q2.VRoid以外のVRMやMMDなどで使っていい? A2.どうぞ。 Q3.他モデリングソフトや3Dアニメーション機能のあるソフトウェア、アプリへの持ち込みおよび改変は良い? A3.ご自由にお楽しみください。 Q4.撮影しようとすると、髪飾りが変な角度に曲がるんですが……。 A4.本データは頭に沿う形になっているため、モデルの体型や頭部・耳の形によっては、ひん曲がることがございます。 ①衝突半径を小さくする(配布時は0.04〜0.05) ②固定点の数値を大きくする(配布時は〜0.15くらい) のいずれか、もしくは両方を行ってみてください。 Q5.友達やモデル仲間にあげていい? A5.譲渡・再配布に該当します。 お手数ですがBOOTHのURLをご紹介もしくは「ギフト機能」をお使いください。 Q6.このモデルや髪飾り、衣装、テクスチャを配布・販売していい? A6.原型をとどめた状態ないし復元が容易な状態での配布や販売は『再配布』に該当いたします。 よってそのままの状態での配布や販売はできません。 上記の用途の場合は、必ず加工してください。 なおモデルをVRoidHubで公開することや商業利用すること自体には制限はございません。 Q7.VTuberさんに提供するアイテムとして使用したいんだけど… A7.ファンのかたからダウンロードした製品を直接プレゼントすることはご遠慮いただいております(再配布と区別がつかないため)。 データそのものを送るのではなく、URL紹介ないしBOOTHの「ギフト機能」をお使いください。 モデル製作者のかたの場合、使用予定の製品名とご使用予定のVTuberさんのお名前とともにご連絡ください。 なおVTuberさん(魂)およびご所属の会社に、使用部位が弊工房製であり再配布行為が禁じられている旨をお伝えしてください。 Q8.挙動動画は? A8.一応ありますが、普通に鑑賞したくて撮った動画なので、色味とかわからないと思います(い つ も の)。 VRoidHubの軽量版で確認していただいた方が確実かと思います。 NEOKET内でも使えます。 VRoid Hub https://hub.vroid.com/characters/4665201979165830903/models/4290294151540549716 SnakeSet全部版(X) https://x.com/akatakikyosuke/status/1708479705928921168?s=20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【更新履歴】 02/Oct/2023 プレ版公開 07/Oct/2023 NEOKET5 初版公開 08/Jun/2025 NEOKET5サンプルブック非公開 12/Jun/2025 DLおよび購入数のない製品を統合