燃える御札ギミック【VRChat】
- Digital100 JPY

御札(オブジェクト)を10個配置できるVRChatアバターギミックです。 サムネイルや紹介動画のように、燃える御札とするには別売りの 「紙・布・御札が燃えるシェーダー【VRChat想定】」 https://booth.pm/ja/items/5367690 をあらかじめインポートする必要があります。 ※上記シェーダーは必須でないことにご注意ください マテリアルを差し替えることで、ご自身で用意した御札を使用できます。 また、御札のオブジェクトを別の任意のモデルに差し替えることで、任意のオブジェクトを 10個配置できるギミックとして使用できます。
導入方法
1.VCC 経由で作られた Unity 2022.3 の Avatar プロジェクトを対象とします 2.Modular Avatar ( https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ )をプロジェクトに追加 もし燃える御札の表現を使いたい場合は 「紙・布・御札が燃えるシェーダー【VRChat想定】」 https://booth.pm/ja/items/5367690 をシェーダー側の導入手順通りにインポートし、サンプルシーンを再生できることをお確かめください 3.本パッケージ( https://booth.pm/ja/items/5397967 )同梱の「燃える御札ギミック_vX.XX.X.unitypackage」をインポートします 4.Assets/Tools/SimplestarGame/VRChat/Avatar/燃える御札ギミック/燃える御札ギミック.prefab をアバターオブジェクト直下に配置します 5.ヒエラルキービューの燃える御札ギミック > ギミックオン > 右手オブジェクト > コンスト右手 にアタッチしている Parent Constraint の Sources の Transform を、アバターの手に御札を持たせるように微調整してください Sources の重みづけは最初は 1, 0, 0 となっていますが、御札掴む位置(Transform) を調整したら、重みづけが 0, 1, 0 となるようにして 御札挟む位置(Transform)を調整して、人差し指と中指で御札を挟むように位置を調整してください。
使い方
1.ギミックの有効化 Expressionsメニューに「御札ギミック」が追加されていますので「ギミックオン」が有効になっていることを確認します(デフォルトでオン) 2.御札を掴む 左手のハンドサインを「RockNRoll」、右手のハンドサインを「Neutral」にして、左腕に固定されている「御札掴みレシーバ」に右手を近づけます これで、右手に御札が追従し掴んだ状態となります 3.御札を配置する 右手に御札を掴んだ状態で右手を「御札掴みレシーバ」から離して、右手のハンドサインを「HandOpen」にすると、空中に御札を固定できます - 御札を連続で配置する 2.御札を掴む→3.御札を配置するの繰り返しで合計 10枚の御札を配置できます - 御札バリアをはる 御札が配置されている状態で、左手と右手のハンドサインを「Fist」にすると、プレイヤーを中心に回転して追従する御札バリアが作成されます - 御札バリアのサイズを変更する Expressionsメニューの「バリアのサイズ」にて、回転角度で御札バリアのサイズを変更できます(0.3 m 半径 ~ 3m 半径) - 御札バリアを解除する 御札バリアがはられている状態で、左手と右手のハンドサインを「RockNRoll」にすると、御札バリアを構成していた御札たちが元の配置に戻ります 4.御札を指にはさむ 右手に御札を掴んだ状態で、右手のハンドサインを「fingerpoint」にすると、御札を人差し指と中指で挟んだ状態になります(御札挟む位置(Transform)を要調整) 5.御札を投げる 右手に御札を挟んだ(はさんだ)状態で、右手のハンドサインを「HandGun」または「HandOpen」にすると、御札を 1m 先に投げます。 投げた先で垂直に回転して固定されます。 6.封印する 10枚目の御札を投げた後、御札バリアをはると、最後に投げた御札の位置を中心に御札バリアが回転します。 対象を指定して封印するといった表現になります 7.御札を燃やす 御札がある状態で、左手のハンドサインを「Fist」、右手のハンドサインを「RockNRoll」にすると、御札が燃えます。 全て燃え尽きると、御札を 10枚すべて回収した状態になります。 配置した御札をすべてリセットする用途で、御札を燃やすと良いと思います。 8.配置された御札を再び掴む 最後に配置した御札に、右手のハンドサインを「Neutral」にして右手を近づけると、御札を掴んだ状態に戻ります。 9.御札を回収する 右手に御札を掴んだ状態で、左手のハンドサインを「RockNRoll」にしてから、左腕に固定されている「御札掴みレシーバ」に右手を近づけた状態で 右手のハンドサインを「HandOpen」にすると、御札を格納します。 - すべての御札を回収する 配置した順番の逆順に「8.配置された御札を再び掴む→9.御札を回収する」を繰り返すことで、すべての御札を回収できます 10.御札をばらまく 4.御札を指にはさんだ状態で、勢いをつけて左腕の先に固定された「御札連射レシーバ」に右手を近づけると、左手の先から御札が地面にばらまかれます 合計5回ばらまくと、地面にばらまいた御札が燃えます。 6回目のばらまき操作を行うと、ばらまきがリセットされます。 おまけ:他人を封印する 9枚以下の状態で、5.御札を投げるを行った後、御札バリアをはると、投げた先の位置に御札バリアが形成され、さらにプレイヤーの動作に追従します 身体の正面にこの御札バリアを形成した後、バリアの中心に他人を置くようにプレイヤーが移動を工夫すると、あたかも他人に御札バリアが追従しているような表現が可能になります
利用規約
・自作発言、無改変状態での再配布は禁止です ・誹謗中傷、政治的発言目的での利用を禁止します ・クレジット表記は不要です
更新履歴
2024/01/04 初回v1.08.9リリース