【CoC6版】NOK-イモータルフェイス
- シナリオ本文+素材Digital0 JPY
- シナリオ本文のみDigital0 JPY
- 部屋素材Digital0 JPY

クトゥルフ神話TRPG 『NOK-イモータルフェイス』 憧れと信仰の違いを、説明できるか?
✶ こんな人におすすめ ✶ ▷ 継続探索者二人でバディを組みたい! ▷ 推理も戦闘もガッツリやりたい! ▷ PC、NPCと関わるのが好き! ✶ シナリオざっくり ✶ 身内にオマージュ元映画を布教するために書いたシナリオです。 でも全然違う感じになってガッツリ推理シナリオになりました。なんで? わりと理不尽な推理にも耐えられる人向け。
▼PL向け概要
▽シナリオ概要 シナリオ傾向 :捜査×戦闘×バディ プレイ人数 :継続限定2PL、公開HO有 舞台 :現代日本シティ プレイ時間 :10~18時間(プレイスタイルにより変動) 推奨技能 :高SAN値、三大技能、射撃系技能 ロスト率 :高 推理難易度 :高(ダイスに左右されます) ▽その他 PC同士は初対面でも知り合いでも楽しめますが、バディを組むことになるため、協力関係を構築できる組み合わせでの参加を推奨します。 また、シナリオ中はコードネームが設定されます。事前に考えておくとスムーズでしょう。 ▽注意事項 ・本シナリオは映画MIBのオマージュ(ほぼパロディ)シナリオです。 ・推理必須です。情報の組み立てだけでは答えが出ません。 ・矮小な人間が神話生物をぶっとばす描写が多々含まれます。 ・NPCには積極的に聞き込みすることが推奨されます。 ・射撃系技能がない場合のサポートはありますが、難易度が少し上がります。 ・戦闘に関してハウスルールを採用する場合、回避も推奨となります。 ▽あらすじ あなたは非日常を知っている。 それらを乗り越えながら、日常のさなかを生きているのだから。 ――しかし、それも長くは続かない。 唐突なノック音によって日常は打ち破られる。 「君を、特務捜査機関NOK神話生物取締課にスカウトしたい」
▼公開HO
HO1 武闘派 あなたは神話生物との戦闘に勝利したことがある。 あなたは知っている。時には武力行使で解決できることもある、と。 HO2 頭脳派 あなたは神話的事象の真相に辿り着いたことがある。 あなたは知っている。大抵の事態の解決策は頭脳で導き出せる、と。
▼オマージュの程度について
・世界観をほぼ丸ごとお借りしており、細かいパロディをかなり含みます。 ・シナリオ背景は映画本編を見ていると早々に察しが付きかねない内容ですが、映画の視聴の有無でPL難易度自体が変化することはありません。 ・本シナリオではシリーズ三作目までの範囲を参考にしています。映画本編の視聴予定がある場合は、先に見ておくことを強くおすすめします。
▼ファイル内容
▷ シナリオ本文(約74,000字) 本文はWord、pdfの二種を用意しています。 Wordファイルはナビゲーションに対応しており、他ファイルより使いやすくなっています。 [表示]を開き、[ナビゲーション ウィンドウ]にチェックを入れることで使用可能です。 貼り付け用に長文の資料のみ抜粋したテキストファイルも同梱しています。 ▷ トレーラー&ロゴ こちら、あつき様(X:@atuki_coc)にご作成いただきました! 使用時の注意事項は同梱の『はじめにお読みください.txt』を確認してください。 ▷ NPC画像 セッション時など、必要に応じてお使いください。 ▷ KP向け補足情報 KPの負担がバカでかいシナリオなのでお助けメモ的なものを用意しました。 必ず読む/使用する必要はありません。 ▷ 部屋素材(2025/5/22追加!) こちらもあつき様(X:@atuki_coc)にご作成いただきました! 背景とパネルのセットです。 使用時の注意事項は同梱の『はじめにお読みください.txt』を確認してください。
▼更新履歴
2025/7/3 NPC画像の修正、シナリオの微修正を行いました。 zipファイルに部屋素材を同梱しています。 2025/5/22 部屋素材ファイルを追加しました。
権利表記
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」