[VRChat想定シューズ] Cyber pixie [MA対応]
- Digital800 JPY
![[VRChat想定シューズ] Cyber pixie [MA対応]](https://booth.pximg.net/c4628f77-f4c7-4e33-a7a8-d65d3d0bc703/i/5559794/837b68b2-b748-4b0f-b73e-35d8c5d6c934_base_resized.jpg)
※本製品は靴モデルのみの販売となります。予めご了承の上ご購入ください。 VRChat想定用のシューズ+ルーズソックスになります。 「マヌカ」対応を基本としてモデル制作されていますがシェイプキーが付属している為、位置とサイズ等の調整を行えばどのアバターでも利用できます。 ポリゴン数:△45020 マテリアル数:1 【注意事項】 本商品は非常にポリゴン数の多い商品となっています。 動作確認やテクスチャの軽量化等は行っておりますがパフォーマンスランクや容量が気になる方はアバターの軽量化を行うか、購入をお控えいただくようご注意ください。 テクスチャリングにSubstancePainterを使用している為 SPPファイルを同梱しています。テクスチャの改変を行う場合にはSubstancePainterが必要となりますのでご留意下さい。 本製品にはliltoonShader_ver1.7.3を使用しています。Unitypackageのインポート前に以下の物をダウンロードしてください。 ●liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 また本製品はModular Avatar対応の商品です。事前にprojectfileにModular Avatarをインストールした上でご利用ください。 ●Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja 【利用規約】 本規約はVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)を使用させて頂いております。 ご購入時に併せてzipファイル内の利用規約を必ずご確認ください。 なお、本データをいかなる形においても利用した時点で本利用契約に同意したものとします。 【内容物】 ・FBXファイル ・SubstancePainterファイル ・Textureファイル ・利用規約 ・[Cyber pixie] Unitypackage 【使用方法について】 ・VCCで開いたプロジェクトに購入いただいたアセットに含まれるUnityPackageをインポートします。 ・パッケージ内に含まれるprehubフォルダから任意のモデルをアバターのルート直下にドロップします。 ・該当アバターの足のサイズに合わせて位置、サイズを調整します。 ・ヒエラルキー上のプレハブを右クリックし、[Modular Avatar]から[Setup Outfit]をクリックするとセットアップが完了します。 ・念の為ですが、セットアップ後商品のArmatureに入っているMA Merge Armatureから[ボーン名を統合先に合わせる]を選択しておいて下さい。 【バージョン履歴】 2024/04/27 v1.0.1 リリース 【お問い合わせ】 ご不明な点やご要望等ございましたらX(旧Twitter)@ToNew_BlenderもしくはboothページのDMまでご連絡下さい。 【EN Translation】 This product is available for sale only as a shoe model. Please purchase it after understanding this. These are shoes and loose socks intended for use in VRChat. While designed with "Manuka" compatibility in mind, they come with shape keys, allowing them to be adjusted for use with any avatar by adjusting position and size. Polygon Count: △45020 Number of Materials: 1 【Important Notes】 This product has a very high polygon count. While efforts have been made to optimize performance and reduce texture weight, if you are concerned about performance rank or storage capacity, please consider optimizing your avatar or refrain from purchasing. Substance Painter was used for texture mapping, and SPP files are included. Please note that Substance Painter is required for modifying textures. This product uses liltoonShader_ver1.7.3. Before importing the Unitypackage, please download the following: ● liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 Also, this product is compatible with Modular Avatar. Please install Modular Avatar in your project files before use. ● Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja 【Terms of Use】 We are using the VN3 license (https://www.vn3.org/). Please be sure to read the terms of use included in the zip file when purchasing. By using this data in any form, you agree to this usage agreement. 【Contents】 ・ FBX file ・ Substance Painter file ・ Texture file ・ Terms of Use ・ [Cyber pixie] Unitypackage 【Instructions for Use】 ・ Import the UnityPackage included in the assets you purchased into the project opened in VCC. ・ Drop any model from the prehub folder included in the package directly under the root of the avatar. ・ Adjust the position and size to fit the feet of the corresponding avatar. ・ Right-click on the prefab in the hierarchy and click on [Setup Outfit] from [Modular Avatar] to complete the setup. ・ Just in case, after setup, select [Match bone names to destination] from MA Merge Armature in the Armature of the product. 【Version History】 2024/04/27 v1.0.1 Release 【Inquiries】 If you have any questions or requests, please contact X (formerly Twitter) @ToNew_Blender or DM on the booth page.