【CoCシナリオ】宇宙の果てのエントロピー【SPLL:E196690】
- Digital200 JPY

クトゥルフ神話TRPG「宇宙の果てのエントロピー」 ・システム:クトゥルフ神話TRPG ・推奨人数:2~4人 ・推奨技能:目星、図書館、ある程度のSAN、POW ・準推奨:物理学 ・あると嬉しい:天文学、クトゥルフ神話技能 ・ロスト率:中(KP裁量による) ・プレイ時間:半テキ5~10時間(RPによる) 「宇宙の最期を知っていますか?」 「宇宙は私たちがわかることよりも、私たちがわからないことの方が多いのです」 「しかし、遥か未来、私たちが知り得ない未来に起こる宇宙の最期については、いくつかの仮説に絞り込めるほどに、わかっているのです」 「その中の一つが“熱的死”と呼ばれるものです」 「分かりやすく言うのであれば、すべてが熱となり、何もない、あたたかい世界で、宇宙は眠りにつくのです」 「その最期を、皆さんはどう思いますか?」 「美しいと思うのでしょうか?寂しいと思うのでしょうか?何も思わないのでしょうか?」 「そんな最期を迎える宇宙について、様々なことが学べるのが、ここクラウジウス宇宙科学館になります」 「宇宙の一生涯を、ぜひその眼で見届けてください」 共通HO 貴方達は探索者である。 あらすじ 探索者たちは本日開館した「クラウジウス宇宙科学館」に何かしらの理由で足を運ぶこととなる。 推奨探索者 ・宇宙が好きな探索者 ・世界が好きな探索者 ・世界を知りたい探索者 ・新規継続不問 ※注意事項 ・このシナリオはクトゥルフ神話要素が薄く、どちらかといえばSF要素が強いシナリオとなっております。クトゥルフ神話を楽しみにしている方にはあまりお勧めしません。 ・物理学等の専門的な話が出てきますが、作者は好きなだけで詳しいわけではないことをご承知ください。 ・この物語は全てフィクションです。実在の人物、出来事、施設等とは関係がありません。 ・KPPL全員で楽しい卓を目指していただけますと幸いです。 ・略称は「果てエン」でよろしくお願いします。 ・伏せは「だれでも」にしていただけると喜びます。 以下にサンプルがございます。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22094093 権利表記 本作は 「サンディ・ピーターセン,リン・ウィリス,中山てい子,坂本雅之」 「株式会社KADOKAWA」 が権利を有する「クトゥルフ神話TRPG」の二次創作物です。 (C)サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス/中山てい子/坂本雅之/株式会社KADOKAWA 【更新情報等】 2024/5/4 人数を推奨人数に変えました。ソロや5人以上でも行けます。 2025/2/20 シナリオをアップデートしました。現在はver1.1です。