【MA対応】追従ペット!ねこしょくぱん!(ワールド固定可・誰でも掴める)
- Digital500 JPY

追従ペット!ねこしょくぱん! ワールド固定可!誰でも掴める! もちもちな身体をみんなで可愛がれる! 2つのモードでいろんな状況に対応可能! 追従・頭乗せ・持ち運び・ワールド固定ができる! 追従の高さもメニューから簡単変更可能! ver2.00から導入が超簡単になりました! シェーダー: lilToon (https://booth.pm/ja/items/3087170) ※アバターは付属しておりません。 ※導入のサポートは行っておりません。
もちもちな身体をいっぱい愛でられる!
〇もちもちな身体! 身体やしっぽ、耳などは動いたり揺らしたりするとぷるぷると揺れます 誰でも背中やしっぽ、耳を掴んで伸ばしたりすることができます (しっぽはめちゃめちゃ伸びます笑) 〇誰でも持てる! 他人の場合はいつでも、自分の場合は手に固定していない時であれば、お腹あたりを掴むことで持ち運ぶことができます (どちらのモードでも可) (放すと元の位置に戻ります) 〇表情が変わる! (1)頭を撫でるとご機嫌顔になりしっぽを振ります (2)Expression Menuから上記撫で機能の無効化と、ご機嫌顔の固定化ができます (3)不定期でまばたきもします!
2モード搭載!細かい機能も多数!
〇固定モード(デフォルト) (1) 初期位置 初期位置は頭や自分の隣など自由に決められます(頭などに乗せておくことができます!) (2) 手で持つ(手に固定) 左手か右手を顔下に近づけ掴む(グーにする)ことでその手に固定することができます (3) ワールド固定 どちらかの手に固定したまま、持っている手をオープンにする(パーにする)とその位置でワールド固定されます (4) 初期位置に戻す どちらかの手に固定したまま、両手をポイント(人差し指だけ上げた状態)にすると初期位置に戻ります ねこしょくぱんのオンオフでも初期位置に戻ります 〇散歩モード (1)追従 散歩モードをオンにすることで、自分の後ろを歩いて追従するようになります(停止位置は自分の右側) (2)高さ変更 Expression Menuから追従する高さを簡単に変えることができます 追従する前後・左右の位置を変更したい場合はUnityで変更可能です(次ページ参照) (3)まわりをくるくる ONにすることで、自分の周りをくるくるしながらついてくるようになります (4)ボール遊び ONにすることで右手付近にボールが出現し、ねこしょくぱんはそれを追従するようになります ボールは、自分を含め誰でも持って移動することができます ボールは離すと出現位置に戻っていきます (5)てくてく歩きモーション 歩いているときと止まった時(追いついたとき)で歩くモーションのオンオフを自動で切り替えます -注意点 ワールド固定やボールを出した瞬間を他人が見ていなかった場合、固定場所の同期ずれが生じることがあります
内容物
- Nekosyokupan.UnityPackage - fbx - サムネイル用画像.png - 「ねこしょくぱん」利用説明.pdf 最新の"「ねこしょくぱん」利用説明.pdf"はこちらからも見ることができます https://docs.google.com/document/d/1FODSz6Yga2yl9hThpUmpTZo6djx8Ixjp6U3K_FAlH_M/edit?usp=sharing
導入方法
1. 事前に下記URLからlilToonとModular Avatarをインポートする 〈lilToon〉https://booth.pm/ja/items/3087170 〈ModularAvatar〉https://modular-avatar.nadena.dev/ja 2. 「ねこしょくぱん」Prefubを導入したいアバターにDD 3. 「ねこしょくぱん」本体を初期位置にしたい場所へ移動させる (大きさを変えたい場合も本体の大きさを変えてください) 4. ねこしょくぱんPrefub内の 「Hand_Right」→「Hand_Right_Set」と 「Hand_Left」→「Hand_Left_Set」の Rotation Constraintをオフにしてください(左上のチェックを外す) 商品紹介画像とPDFで画像付きで説明しています ※オフにしないと手に持った時の位置がずれる可能性があります 4. アバターをアップロード! ※注意点 初期設定では、ねこしょくぱんの初期位置は頭に追従するようになっています! 頭以外に追従させる場合は、本体移動後、 「ねこしょくぱん」→「Fake_Head」内の「Nekopan_Point_Start」を 追従させたい箇所のアーマチュア直下に移動させてください
利用規約
本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 利用規約(JP) https://drive.google.com/file/d/1VAQwZpeft4h1Njdr-qg787f8H6QTEytR/view?usp=sharing Terms of use(EN) https://drive.google.com/file/d/1kmJ01-2udRXQYWr1Sm1x314k0x9G0U-B/view?usp=sharing 이용규약(KO) https://drive.google.com/file/d/1Ro4ES44saROAmEiAAKR4YT9ztz099rnR/view?usp=sharing 使用条款(ZH) https://drive.google.com/file/d/1H7gvBNE1JKTC_tEfTLgFS2MwmnJ2jTG6/view?usp=sharing 本モデルを使用された時点で本利用規約に同意したものとみなします。 他言語との差異が生じた場合は、日本語版の利用規約が適用されます。 ダウンロード商品の特性上、交換や返金、返品につきましては対応致しかねます。 当モデルを使用して発生した、いかなるトラブルも当方は一切責任を負いません。 ご不明な点や不具合等ございましたら、BOOTHのメッセージにてご連絡下さい。 BOOTH:https://kalnet.booth.pm/
更新情報
2024.06.22 ver1.00 販売開始 2024.06.27 ver1.10 - 「簡単導入 散歩モードのみver」追加 - 追従ボールのマテリアルを変更 - 追従ボールの出現位置設定方法を変更 - 「ねこしょくぱん」利用説明.pdfの内容を更新 2024.07.17 ver2.00 - 導入簡略化によるオブジェクトの構造・名前の変更、アニメーションの追加、FXレイヤーの追加 - 導入簡略化により「簡単導入 散歩モードのみver」を削除 - 複数のパラメーターの型をInt型からBool型に変更 - MA Merge Animatorのパスモードを「相対的」に変更 - パスモード変更によるアニメーションのパスの変更 - 「ねこしょくぱん」利用説明.pdfの内容を更新 2024.07.30 ver2.10 - アバターによって手に持った時の向きが変わってしまう問題を修正 2024.07,30 ver2.20 - 手に持った際の向きと位置がおかしくなる問題を改善 - 改善に伴い、導入方法に手順を一つ追加(商品ページもしくはPDFの「導入方法」を参照) - 「ねこしょくぱん」利用説明.pdfの内容を更新 - 「ねこしょくぱん」利用説明.pdfの参照用URLを商品ページに追加 2024.10.17 ver2.21 - フォルダの最上位にショップ名「Kalmyato」フォルダを追加 2024.10.17 ver2.21 - zipファイルのフォルダ構造を変更
special thanks
説明のためにこちらのアバターとワールドを使わせていただきました。 ○アバター 【無料配布】オリジナル3Dモデル「フェリス」 https://booth.pm/ja/items/5385176 ○ワールド 「SuRroom」 https://vrchat.com/home/world/wrld_beddab1e-fee1-cafe-f00d-ca7c0dd1eca7