【クトゥルフ神話TRPG】彩度、無色透明。【SPLL:E119945】
- シナリオフルセット【製品版/通常価格】Digital1,200 JPY
- 試し読み【ネタバレ有り】Digital0 JPY

…………………………………… 曖昧で、不規則で、無秩序な記憶。 何もない世界で僕は君と共に旅をする。 …………………………………… TRPGシナリオ企画『ポットラックパーティー企画2024』参加作品 終末世界 × 人外 × 放浪者 …………………………………… 彩りに目を輝かせていた ノイズがないことに喜びを感じていた インクが切れた、ページが埋まった あれはどちらが先だったのだろう 度重なる絶望の果ての世界 生命は希望なのだろうか 鳥も獣も魚もいないのに? なぜ僕はそれを知っているんだ 無限に広がる大地を踏みしめた 青い空に流れる雲 風の音だけが響いている 世界の端で孤を描くだけの軌跡 色がわからなくなっていく 味がしなくなっていく 音が聞こえなくなっていく 喜怒哀楽などとうの昔に消えていた 透き通った空は暗く 頬を撫でる風は重く 踏みしめる大地は硬く 気づいたのはついさっき 時間は有限だったらしい 明滅が繰り返される 無秩序で無機質なこの世界 都合よく神を信じるのは人間の性だ そして世界は終末を迎えた
▎概要
人数 :2人固定(新規限定) 時間 :6時間〜8時間(ボイセ) 舞台 :終末世界 推奨技能:探索技能 傾向 :終末世界紀行/RP重視/秘匿あり □章題 序章 雪原の中の何かの遺跡 第壱章 緑に覆われた街 第弐章 水面鏡に映されたビル群 第参章 敷き詰められた工業地帯 第肆章 忘れられた研究施設 第伍章 漆黒の箱 最終章 ██████ □導入 土埃と屑になった瓦礫たち。むき出しになった柱と崩れかけた天井。外からの光は微かにあるものの、決して明るいとは言えない建造物の中に君はいる。 何もかもが曖昧で、不規則で、無秩序な記憶の元、ただただ目的もない中、足を動かし続けた。 「この終末世界で君は生きている」 それだけは揺るぎない事実だろう。 誰もいない世界で誰かを待つかのように、無限に広がる空の下、無音に満ちた虚無を眺めていた。 □略称 彩色/さいしき
▎公開ハンドアウト
□HO1 無色 あなたはこの世界における唯一の『人間』だ。少し前からこの世界を彷徨っている。 ——君は何も知らない。それはまるで色が乗せられていない新品のキャンパスのようだ。 □HO2 透明 あなたはこの世界で生きる『生物』だ。いつからかはもう覚えていないが、随分昔から生きている気がする。 ——君は何も知らない。それはまるでゆっくりと形成された透き通る氷のようだ。
▎注意事項
以下の要素を含む場合があります。 苦手な方の閲覧・通過はご注意ください。 歴史上の出来事/病気の取り扱い/宗教団体の取り扱い/架空世界/差別・社会問題/自殺・他殺描写/死生観に対する問い/人外・神話生物化/PCへの行動・感情の示唆/PCへの設定・過去の付与/NPCとの関係の付与/PvP/ダイスロールによるロスト/理不尽な展開 □事前説明 このシナリオは小説やノベルゲームのように進んでいく物語を楽しむものになっている。 目的は『何もない世界で色々な街を巡り、ふたりぼっちの旅をすること』『この世界が終末を迎えた理由と自身の存在意義を見つけること』の二つである。これらが達成されたタイミングで物語は終着点を迎えるため、そのことを念頭に置いて遊んで欲しい。
▎免責事項
本作は、フィクションであり、実際の事柄とは関係ありません。 自殺、殺人、犯罪、戦争、世界滅亡などを助長/推進する意図はありません。また、特定の思想、信条、宗教などを擁護/非難する目的はありません。 クトゥルフ神話に登場する神話生物や呪文などの独自解釈や改変を含みます。また、自作AFやオリジナル神話生物が登場する場合もあります。 さらに、本作ではHOによってPL難易度や受け取る情報量の違いがあります。不安な方は確認を取った上で通過するようにしてください。 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
▎添付物
シナリオフルセット ・シナリオ本文(pdf/txt) ・トレーラー画像各種 ・タイトルロゴ素材各種 ・背景素材各種 試し読み ・概要、背景、序章
▎備考
□更新履歴 - 2024.07.21 ポトラ公開版/シナリオ公開 - 2024.07.27 加筆・修正 - 2024.10.07 一時非公開 - 2024.11.08 製品版/再公開 □クレジット(敬称略) イラスト:細葉白熊(@hosoba_haguma81) 協力:式噛(@formula_who) 著者:夜凪累(@yonagi_awaya)