『すむは言業』サンプル公開
- Digital0 JPY

言葉で、戦え。 『すむは言業』 共鳴者達は、特異対のチーム【スミツキ】に所属するバディである。 貴方達の主な任務は人間の脅威となりうる特異(怪異)の排除、もしくは無力化だ。 【言業(ことわざ)】という力を操り、災厄級の特異達と日々苛烈な闘いを繰り広げている。 身体に彫った装備【イレズミ】は、貴方達が【スミツキ】であることを示している。 ■ システム:エモクロア、メロディックディスコード環境 ■ ソースブック所持の有無:DLが所持していれば遊べるが、参加者全員が“特異対”を理解しているとより深く世界観を楽しむことができる ■ 舞台:現代日本、架空都市S区 ■ ジャンル:シティ、戦闘 ■ シナリオ傾向:戦闘メイン、バディ、オリジナル異能力、ギャグ要素強め ■ 秘匿HO:あり ■ ロスト率:中~高 ■ 所要時間:ボイセ6~8時間 ■ 人数:2人固定 ■ 推奨技能:HO1は〈★奥義〉Lv1以上、HO2は〈★射撃〉Lv1以上 ■ 推奨職業:HO1は警察官または一般人、HO2は警察官 【HO1 済むは荒業】 貴方は本日から特異対に所属する警察官または一般人だ。一年前から「怪異に好かれる」体質である。 ・必須技能【★奥義】 ・技能補正値+15点 ・ほか秘匿HOあり 【HO2 澄むは神業】 貴方は特異対に所属する警察官だ。 幼い頃から「怪異に嫌われる」体質である。 ・必須技能【★射撃】 ・技能補正値+15点 ・ほか秘匿HOあり ■セッション前プロフィールの共有について ・新規、継続、別システムからのコンバートは不問。 ・秘匿HO制としているが、秘匿に関わらない範囲であれば事前にプロフィールを共有してよい。また共鳴者同士は既知の仲でもよい。 ・HO2【神業】は警察官推奨、HO1【荒業】は警察官または警察に協力できる身分であれば一般人でもよい ※珍しいケースではあるが、民間企業や大学などから臨時職員として雇われることもある。 ■異能力【言業】の設定について ・任意の「ことわざ」をキャラクターシートに記入すること。(異能力を行使した際の演出を考えておくと、シナリオをより楽しめる)。 ・HO指定技能+任意の技能を振り、その成功数を足した結果でドッジする。 ・武器の持ち込み推奨。(エモクロアでは、セッション中に★EX技能のLv個だけ武器を持ち込むことが出来る)。 ・【イレズミ】を入れる箇所をキャラクターシートに記入する。 サンプルキャラクター 【一刀両断】 https://emoklore.charasheet.jp/view/539860 【烏の行水】 https://emoklore.charasheet.jp/view/539865 【犬も歩けば棒に当たる】 https://emoklore.charasheet.jp/view/539854 ■異能力【言業】の使用方法 <★EX技能>+<任意の技能> の組み合わせロール = 【言業】が発動 ■公開NPC ① 羽毛山 ヒロシゲ (はけやま -) 特異対のチーム【スミツキ】のリーダー。50代男性。 胡散臭そうな見た目に反して正義感に熱い。口喧嘩にめっぽう強く、よく他の警察官達を言い負かしている。 もとは捜査一課の刑事だったが、特異の事件で後遺症を負い特異対所属に転属となった。 言業【枯れ木に花咲く】 【イレズミ】は首に入っている。 ② 彫 セイラン (ほり -) 30代女性。 クールで真面目。 特異対解析班に所属しており、装備【イレズミ】を開発したのも彼女である。 手話や筆談、携帯端末のメッセージアプリを介して会話をしてくれる。 言業【冬来たりなば春遠からじ】 【イレズミ】は両手指に入っている。 ■【スミツキ】とは 共鳴者達が所属しているチームの名称である。このチームは「調査班」の特殊部隊『禊祓(みそぎはらい)』に属する。職員全員が【イレズミ】を装備しており、異能力【言業】を扱う事が出来る。 5年前に発足したばかりだが災厄級の特異と対峙する機会が多く、殉職者も出ている危険なチームである。 ■その他 シナリオ内で技能の指定はあるがあくまで一例であり、共鳴者は様々なアプローチをもって真実を究明することができる。ぜひDL・PL間で積極的に相談・提案をし、物語を紡いで欲しい。 (指定された技能を持ち合わせていなくとも工夫して遊べるのがエモクロアTRPGの魅力である。) 怪異によるホラー ★☆☆☆☆ 人間によるホラー ★★☆☆☆ うちよそ要素 ★★★★☆(PLによる) 推理・事件の捜査 ★★☆☆☆ 避けられない戦闘 ★★★★★ PvPになりうる ★☆☆☆☆