クトゥルフ話神のクリーチャー イラスト画像 SPLL:E192475
- Digital300 JPY

クトゥルフ神話に登場するクリーチャーやモンスター、 いわゆる神話生物のイラスト画像です。 TRPGのセッションなどにご利用いただけたら幸いです。 以下のクリーチャーのイラスト画像が カラー版とシルエット版の2種でそれぞれ 3000px 350dpiの高解像度版と 1000px 72dpiの低解像度版が入ってます。 時々、増えたり加筆修正されたりします。
【内容物】3000×3000px(png)
●アトラック=ナチャ(atlach-Nacha) ●アルスカリ(Alskali) ●アンデッド(Undead) ●月棲獣(Moon-beasts) ●ザイクロトルからの怪物(Xiclotl,beings from) ●シャッガイからの昆虫(Shaggai, insects from) ●食屍鬼(Ghouls) ●天王星からの猫(Cat from Uranus) ●ビヤーキー(Byakhee) ●深きもの(Deep ones) ●星の精(Star vampires) ●ミ=ゴ(Mi-Go) ●無形の落し子(Formless spawn)
【権利表示】
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する 『クトゥルフ神話TRPG』 『クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・フラグメント』 『クトゥルフ神話TRPG ラヴクラフトの幻夢境』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
【利用規約】
〈していいこと〉 ●データの加工 色の変更、向きの変更、反転、要素の加筆など、 自由に加工して大丈夫です。 〈連絡や相談をしてください〉 ●配信やリプレイ動画など公開の場で使用する場合 できれば一言いただきたいです。 観たいです。 ●お金が発生する場合 参加費や広告費などがともなうイベント、二次創作作品の販売など、 とにかくデータを使用したものにお金が発生しそうな場合はご相談ください。 都度判断します。 〈してはいけないこと〉 ●ニ次配布 購入したデータや印刷したデータを人に配ってはいけません。 加工したデータのついても同様です。 ●自作発言 誰がなんと言おうと、このイラストを描いたのは「/さい」です。 ●悪事 悪いことには使わないでください。