RE:PRELUDE【SPLL:E194115】
- Digital0 JPY

君が作った曲は一過性の愛で、最も美しい嘘だった。
✧あらすじ 貴方達は大学生だ。そして、現在メジャーデビューを控えたバンドに属している。一ヶ月後に夏フェスという大舞台が控えており、週末には対バンライブを行うことになっている。今は専ら練習のためスタジオに籠りっぱなしだ。 …そんな初夏のお話。スタジオ練習の日からシナリオは始まる。重い扉を押し開け、HO1がスタジオ練に遅れて合流してきた。そして、HO1が持ってきたデモテープ、「前奏曲」(プレリュード)と名付けられたそれを演奏しようと言い出し…? ✧概要 ・システム:クトゥルフ神話TRPG6版 ・人数:4PL(秘匿HOあり) 新規探索者限定 ・舞台:現代日本(オープン+半クローズド) ・推奨技能:各HO指定の芸術技能、三大探索技能、心理学 ・準推奨技能:忍び歩き、隠れる、変装のうち一つ。 ・想定時間:14〜18時間(ボイスセッション) ・ロスト率:中 ・後遺症:なし ・略称:リプレ ※その他事前情報あり。 ✧共通HO 貴方達は大学生で、同じバンドのメンバーだ。 出会って2年以上経過していることが前提となる。活動も軌道に乗っており、追い風を受けている時期だと言えるだろう。 ✧公開HO HO1 Vo.Gt. 貴方はバンドのまとめ役だ。 「前奏曲」のデモテープを持ってきた。 HO2 Ba. 貴方は音楽の秀才と呼ばれてきた。 「前奏曲」に思うことがある。 HO3 Dr. 貴方は音楽に救われた過去がある。 「前奏曲」に不安感を抱いている。 HO4 Gt. 貴方はバンド経験が豊富だ。 「前奏曲」に期待している。 ✧注意事項 ・本シナリオは神話生物、呪文等への独自の解釈を多分に含みます。 ・NPCとの関係性が確定で付与されます。 ・基本的に協力型のシナリオですが、意見の対立やRP次第では口論等が発生する可能性があります。 ・含まれる要素として、「グロテスクな描写」、「理不尽」、「探索者への設定付与」、「いじめに関する描写」、「特殊な戦闘ルール」、「NPCの死」、「同性愛表現」、「後味の悪いエンド」、「実在する精神疾患に関する描写」、「家族問題」等に関する内容が含まれています。一つでも苦手だと感じる項目がある場合、ご自衛頂けると幸いです。 ※NPCとのRPが好きではない方は楽しめない可能性があります。また、NPCとの関係性を重視しない場合シナリオの進行上不都合が生じる可能性があります。ご留意下さい。 ✧HO診断 HOのご決定にお役立て下さい。 https://kuizy.net/analysis/25809 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」