シナリオ利用規約
- Digital0 JPY

本ページの商品説明欄に記載されている内容がシナリオ利用規約そのものです。 PDFファイルは、ページ作成・保存用とお考えください。
馬小屋出張所 シナリオ利用規約・注意事項
・概要に記載のあることを除き、セッション内の出来事に言及する場合はワンクッションツールをご利用願います。前後の脈絡が不明な一言のみなどは直接的な投稿も可能です。これはプレイヤーにも告知ください。 ・苦手な要素や処理方針の擦り合わせなどの事前相談はクローズドな環境で行ってください。 ・シナリオデータの再配布、譲渡はいかなる場合も認めません。 ・セッションログの共有は内々でのみ認めます。 ・7版へのコンバートは各自にてお願い致します。また、神話怪物の目撃等に伴う正気度ロールにおける正気度の減少値は極力そのままとしてください。難易度の大幅な変更に直結しかねないため、ご協力願います。 ・処理や背景に関わるシナリオの改変を行なった箇所がある場合は、必ずキーパーから案内願います。 ・プレイ人数の指定にはシナリオ背景に基づく意図があるため変更を認めておりません。 ・本シナリオを用いたセッションにおけるいかなるトラブルをも作者は関知致しません。 ・本シナリオは翻訳してのご利用を認めておりません。これには個人的な利用も含まれます。 ・当サークルが頒布するシナリオはセッション参加者全員に楽しんでもらうためのものです。プレイヤーが理不尽に不利になる等の悪意ある改変は禁じます。 ・常識的な範囲での難易度調整により生還難度が上昇する場合は事前の告知を推奨致します。 ・当サークルが頒布するシナリオには神話怪物や呪文の独自解釈が含まれます。 ・シナリオ修正や公開状況の変更は予告なしに行われることがあります。 ・シナリオ文中にてKP、PL、KPC、SANc等の略語や基本ルールブックに定義のない用語を用いることがあります。