VIVE Tracker PogoPinケーブル接続用アダプタ&スイッチボックス【3Dプリントデータ】
- Digital0 JPY

VIVE Tracker3.0のPogoPinにケーブルを接続するためのアダプタとスイッチボックスの3Dプリントデータです 薄めに設計してあるのでお使いのトラッカーベルトとVIVE Trackerの間にアダプターを挟み込むようにしてお使いください 個人使用の範疇で印刷、改造ご自由にどうぞ
必要なもの
・3Dプリントした本品 ・導通性のある銅テープ ・1.2mmΦケーブル ・プッシュスイッチ×4(MS-350M、マル信無線電機) ・ハンダゴテとかグルーガンとか ・DIY精神
組み立て
①2.5mm×20mm程度に切った銅テープ端にケーブルをハンダ付け ②アダプタ溝部分に②で作った物を嵌め込むように貼り付け(綿棒とか爪楊枝を使うと作業性◯)余った銅テープは切断 ③断線や銅テープ剥がれを防ぐために接着剤やグルーガンで溝を埋めるようにイイ感じに止める ④スイッチボックスにプッシュスイッチ取り付け ⑤2番Pinに接するケーブルをGNDとし3~6番Pinに接するケーブルをそれぞれのプッシュスイッチにハンダ付け(1番PinはOutputなので基本的には使用しない) 【Pinごとの役割に関しては公式ガイドラインで調べてね https://dl.vive.com/Tracker/Guideline/HTC%20Vive%20Tracker%20(3.0)%20Developer%20Guidelines_v1.0_01182021.pdf】 ⑥スイッチボックスの蓋閉めて完成