PAF-Teleporter|位置同期&記憶できるテレポーター
- 新規購入の場合Digital500 JPY
- 前ショップで購入済みの場合Digital0 JPY

【お知らせ】必ず2.0.5にアップデートしてください。旧バージョンでは、他人視点において特定の条件下で縦長のキューブが表示されたままになります。 手から出ているレーザーで場所を指定し、位置同期するテレポーターを設置できるギミックです。 テレポーターは後からジョインしたユーザーに対しても設置場所を同期させることが可能で、さらに、アバターを切り替えたあとでも設置場所を記憶し、自動的に再設置することも可能です。 テレポーターは2つ設置できますが、1つだけ設置した場合、自分の元へテレポート先が繋がります。そのため、1つだけ設置して合流用に使うことも可能です。 ハンドジェスチャー操作によって、ExMenuを開くことなく設置&起動が可能です。詳しい操作は動画をご確認下さい。 PAFとの併用は不可能です。どちらか一方を削除してご利用下さい。 https://childwitch.booth.pm/items/6073186 ------------------------------------------------------------------ 前ショップからの変更点は以下。 ・同期処理が完了すると、不要なステートのループが停止するように変更された。 ・アンチカリングを意図的にオンオフ出来るように修正。 ・ダミーオブジェクトを削除する必要がなくなった。 ・動作していないコンポーネントは、できる限り停止するように修正。 ・同期速度が"ほんの少し"アップ。 注意点は次の通り。 ・目立ったFPS低下は確認できませんでしたが、位置同期中はそれなりの処理コストがかかるギミックなので、パブリックな場所での乱用はおすすめしません。 ・かなりひねくれた事をしているギミックなので、環境次第では正しく動かない可能性があります。 ・テレポーターは自分自身では使えません。他人の補助用です。 ・修正と更新のハードルを下げるため、右利き用のデータしかありません。左利きの方は、右手で操作をお願い致します。 ・ExMenuの「Sync」ボタンの扱いを、導入用のサイトで理解していないと正しく動作しない可能性があります。 ・本ショップで販売しているPAFとの併用は不可能です。 ・諸々のリスクに予めご理解いただいたうえでご購入下さい。
■パスワードについて 購入済みの方向けの無料データには、購入済みの方にしかわからないようなパスワードが掛かっています。解錠方法は導入サイトをご確認下さい。 https://docs.google.com/document/d/1O-7ARxRCAO23NLTETQneuWVu3eZeuVWgwZBOfcBcivE/edit?tab=t.0 ■導入方法 次のURLをご確認下さい。 https://docs.google.com/document/d/1O-7ARxRCAO23NLTETQneuWVu3eZeuVWgwZBOfcBcivE/edit?tab=t.0 ■操作方法 ExMenuからも操作できますが、ハンドジェスチャーなどで操作可能です。詳しくはこちらを。 https://docs.google.com/document/d/1O-7ARxRCAO23NLTETQneuWVu3eZeuVWgwZBOfcBcivE/edit?tab=t.0#heading=h.v0ba6889s6jh ■パラメータ容量 初期状態のTotalMemoryは29ですが、UIの表示が他人に同期できなくなるかわりに、8削減できる方法をURLに記載しています。 https://docs.google.com/document/d/1O-7ARxRCAO23NLTETQneuWVu3eZeuVWgwZBOfcBcivE/edit?tab=t.0#heading=h.q845li7ae2yz ■ご協力 https://rsflux.booth.pm/items/4519613 なめなめWorkshop様の位置同期がアイデアのきっかけとなっております。また、Sinθのキーフレームを作るプログラムを提供していただきました。 ■ライセンス 本ショップオリジナルの、VUFライセンスが適用されます。 https://docs.google.com/document/d/1r0EKj55yEMJpan0CoNpkMjqyMGTown_0Gx_TBgKx7CI/edit?tab=t.0