アラン模様セーター02の編み方
- Digital300 JPY

ねんどろいどどーるやピコドー8サイズの アラン模様セーターの編み方です。 かなり細い糸での編み方になりますので、 編み物をしたことがある方向けになります。 編み図のみの配布となります。 ※セーターの販売ではありません。編み図だけです。 段数を変えればオビツ11サイズやピコドー9などのサイズにも合わせることが可能です。 基本の編み方の詳しい編み方は、各毛糸屋さんで動画サイトなどで公開しているので、合わせて見るといいかもしれません。(ハマナカやパピー、ごしょう産業など) 輪針での編み方になります。 A4サイズで印刷してください。 ※編み図、編み方の再配布は禁止しますが、編み図を使用して作った作品の販売は可能とします。 (ただしアラン模様セーターの場合はDMでお知らせください) 市販されている本の型紙は、 使用して販売する事ができません。 より多くの方にねんどーるを楽しんでもらいたいという気持ちと、もっと多くの作品に巡りあいたいという思いから、こういう形にしております。 作品作り楽しんで下さい。 ※この収録されている内容の再配布•販売された場合、売上全額徴収させていただきます。
収録内容
PDF 3p
用意する道具・材料
糸 malabrigo(マラブリゴ)レース 針 輪針 1.2mm、1.0mm(コード80cm) その他 かぎ針又はレース針 とじ針 ハサミ マーカー(だるまピンなど)5~6個 ※指定糸・針・ゲージは必ずお守りください。 その他指定糸は下記の通りです。 ・ピエロ純毛極細 ・パピーNEW2PLY ・itoricotカシミヤ2/26