【マンガ背景用3D】オフィス【FBX】([Manga]Office[FBX])
- Digital1,200 JPY
![【マンガ背景用3D】オフィス【FBX】([Manga]Office[FBX])](https://booth.pximg.net/a10856d4-6f45-4d31-9c24-4e705d8ab1d8/i/6195697/ad9c219d-a512-418f-ac50-c568c142f768_base_resized.jpg)
[Manga]Office[FBX] ================ 【マンガ背景用3D】オフィス【FBX】([Manga]Office[FBX]) 作成ソフト:Blender4.2.3 ================ Estimated number of polygons(ポリゴン数目安) オフィス全体 Verts(頂点数):52790 Tris(三角面):95510 デスク単体(DeskA) Verts(頂点数):1862 Tris(三角面):3444 ================ Data Form.Data Size(データ形式・データサイズ) FBX 4.1MB(全データ) ================ [FBX] FBX形式データが入ってます。 [ReadMe] 説明文と規約です。 備考 cs3Oデータは付属しません(FBX形式でも、サブツール詳細から同様の編集ができます) ■FBX形式 Clipstudioにドラッグアンドドロップで投げ込むことで使えます(ClipstudioEXが3D対応です、バージョンの確認をお願いします) モノクロ原稿の線画として使用する前提でモデルを制作しております ゲームモデルとして用いる場合問題が生じる可能性があります(マンガの線画用としてのご利用には全く問題ありません) ■使い方(綺麗な線画を出すために) なるべく大きめのキャンバスで作業すると綺麗な線に仕上がります サンプル出力時のキャンバス設定は[商業誌用断ち落とし5mmモノクロ600dpi]です ClipstudioEXのキャンバス内にドラッグアンドドロップします 3Dモデルを選択した状態で[ツールプロパティ]内の[光源の影響を受ける]と[床面に影を表示する]のチェックを外します (サブツール詳細からも編集できます) 3DのLT変換をする際[テクスチャのライン抽出]にチェックを入れ、[階調化してから抽出]でテクスチャの線が出る濃度に設定します(25,50,75で出るように設定してます) 出力された線画のフォルダから、線画用のトーンを破棄すると線がきれいに仕上がります ※ClipstudioEX Ver2.0.6にて確認してます 【利用規約・免責事項】 ・商用・非商用問わず作品にお使いいただけます ・当素材を使用したことによるトラブルおよび不利益に当方は一切の責任を負いません。 ・著作権の表記をする場合は「須々木ピコリ」とご記入ください。(英語ではPicori Suzuki) 【可能】 ・本データは購入者が素材として使用する際の加工が可能です ・本データをゲームや映像用途で使用することが可能です。 【禁止事項】 ・著作権は素材作者にあります。素材製作者を偽る行為、再配布、当素材をメインとした商品やコンテンツへの利用は一切禁止します。(例:本素材から出力した画像を素材として販売すること) ・誹謗中傷や公序良俗に反する目的での使用は禁止します。 ・素材のイメージを著しく損なうような利用は禁止します。 ・当素材を他ツールや配布物に同梱する場合、容易に取り出して再利用が可能な状態での配布は禁止します。 ・購入者以外のご利用は禁止します。購入者がグループとして活動するときのみ例外的に可能としますが、グループ解散後は購入者以外の素材のご利用はご遠慮ください。 ============ 本規約は予告なく訂正、および改訂される場合がございます。 データはアップデートや改良を行う場合がございます。 不明点、ご要望、お問い合わせなどは下記連絡先よりお願いいたします。 サイト:suzukipicori.com または https://suzukipicori.wixsite.com/permanent X(旧Twitter):@suzukipicori 素材製作者:須々木ピコリ ============ 更新履歴 2024.10.17 販売開始