ワールド向けギミック付き3Dモデル「次元切りばさみ」
- Digital0 JPY

▲ワールドSDK向け。Quest可。 ■詳細 オブジェクト:4 ポリゴン:279(超軽い!) 内容物:.material*2 / .fbx / .prefab*1(+PortalMarker*3)/ .png / .asset / .cs / .mp3 / .anim / .controller / ■説明 次元を切れるハサミ。とある魔炎の鍛冶屋から盗まれた! 持った状態でUseするとアニメーションとサウンドが再生されたのちポータルが出現します。ポータルは一定時間で消えます。 ■使い方 1. Prefabの設置 商品本体のPrefabを、利用したいワールド内に配置します。 2. VRCPortalMarkerの設置 任意のWorldID(RoomID)を設定した「VRCPortalMarker」オブジェクトを、本体と同じ階層に非アクティブ状態で配置してください。 3. ポータルの登録 本体のインスペクター内にある「PortalPrefabs」の項目に、VRCPortalMarkerを最大10個まで登録できます。 ※初期状態で空IDのポータルが3つ登録されています。 4. ワールドのアップロード 登録が完了したら、ワールドをアップロードしてください。 ※ポータルは登録した順番に出現します。 【補足:標高が高いワールドの場合】 - ワールドの標高が原点(0,0,0)から離れている場合は、 本体のインスペクター内にある「Fixed Height」の値を、床のコライダーのY座標に合わせて調整してください。 ■利用規約 ・VRChatのアバター・ワールドのオブジェクトとしての利用・改変・撮影を許可します。 ・二次配布・再配布を禁止します。 ・このモデルデータを利用する際にクレジットを記載する必要はありません。 免責事項:このモデルデータを利用して起きた問題や損害に対して作者は責任を負いません。利用規約等は予告なく変更する場合があります。 ■お問い合わせ BOOTHのメッセージ、あるいはX(Twitter)のDMにてご連絡ください。 X(Twitter): https://x.com/ippai_nekomu