【CoC】灰の世界に色を灯して【SPLL:E193214】
- Digital0 JPY

―――――――――――――― ――――行ってらっしゃい、探索者。良い旅になりますように。 ――――――――――――――
《 イントロダクション 》
空から灰が降り、多くの命がねじれて変わり果てた『あの日』から三年。 一組の探索者は、穏やかに滅び行く世界で旅を続けていた。 一人はあの頃のままの人間。一人は人間から変じた乗り物の姿。 あなた達は変じてしまった者を戻すために、または世界に色を取り戻すために『虹』を探す。 内に秘めた願いを叶えるまで、彼らの冒険は終わらない。 これは、そんな旅物語の終幕――虹追いの探索者。今日も旅を始めよう。
《 H O 》
HO1 人間:シーカー(Seeker) HO2 人外:ガイド (Guide) 【HO診断】 https://kuizy.net/analysis/27514
《 概 要 》
■シナリオ形式:6版 ■プレイ人数 :2PL ■想定時間 :5~6時間 ■探索者 :新規・継続可能 ■舞台 :終末世界 ■ロスト率 :中 ■推奨技能 :HO毎に異なる ■特記事項 :人間と人外の旅 使用ルルブ :基本ルルブ6版/マレウス・モンストロルム
《 コンセプト 》
☑ 色のない荒廃した世界を冒険できる! ☑ 普段と違う姿の『バディ』が見れる! ☑ 新規でも継続でもOK! ☑ 乗り物であれば生き物でも無機物でも可! ☑ 終わった世界を二人でゆるやかに旅ができる! ☑ 人間×人外の熱い絆を紡ぐことができる! ☑ 部屋素材&シーン追加済み! ☑ 背景画像もあるので後はBGMのみ!
《 備 考 》
《世界について》 三年前、世界に降り立った『虹』の光と共に灰が雨のように降り注いだ。 世界や人々は灰色にそまり、人の形を失った者も多く居た。通信機器やネットワークという現代の文明は使用できなくなり、モノトーンの大地が地平線一杯に広がっている。 最近では人々の混乱も少しずつ落ち着きを取り戻し、少ない資材や食料を譲りあいながら生きている。 こんな世界の中、身体に色を残し『虹』を追い求める者を、人々は『虹追い』と呼んだ。 つまり、あなた達は『虹追い』として、この世界を旅してきたのだ。
《 内 容 物 》
《 内 容 物 》 ≪灰セカまとめセット≫ 1200円 → 900円 ≪灰セカ本文≫ 800円 ≪ココフォリア部屋ZIP≫ 500円 ≪ディスプレイ素材≫ 無料 ――同梱内容―― ≪灰セカまとめセット≫ ・シナリオ本文(HTML・メモ帳) ・トレーラー4枚 ・タイトルロゴ 1種 ・ココフォリア部屋ZIP(部屋デザイン有り) ・ココフォリア素材分け有り ・シーン登録 背景画像(※枚数確認中)登録済 ≪灰セカ本文≫ ・シナリオ本文(HTML・メモ帳) ・トレーラー4枚 ・タイトルロゴ1種 ・ココフォリア部屋ZIP(部屋デザイン無し) ・シーン登録 背景画像(※枚数確認中)登録済 ≪ココフォリア部屋ZIP(部屋デザイン有り) ・ココフォリア素材分け有り ・シーン登録 背景画像(※枚数確認中)登録済
《 注 意 事 項 》
■ 本シナリオについて この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空のものであり、実在のものとは関係がありません。 実在の職業およびテーマとなったシナリオを揶揄、貶める意図は一切ございません。 本シナリオをプレイすることによって生じたあらゆる問題や損害等に対して、制作者は一切の責任を負いかねます。自己の責任の範囲においてプレイしてください。 ■ ネタバレについて 本シナリオやテーマとなったシナリオのネタバレを含む投稿や作品を公開する場合は、必ず伏字ツール(例:ふせったー・Poipiku等の外部サイト)を利用してネタバレ防止のワンクッションを挟んで公開してください。 ■ 本シナリオのセッション配信について 本シナリオのセッションを配信する場合、シナリオ制作者(ふぁいと犬)の許可を取る必要はありません。 シナリオのネタバレ防止に細心の注意と対策を行ってください。 ■ 背景素材について イラストAI『Stable Diffusion』を用いて、撮影した写真などから加工しております。 商用利用可能なモデルを使用していますが、AIに違和感や嫌悪感を感じられる方は背景素材の使用をお控えください。 また、背景素材を他シナリオで使用することは許可していますが、素材の再配布・自作発言・他サイトなどへの無断転載はお止めください。 ───────────────────
《 更新履歴 》
─────────────────── ※本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ─────────────────── BOOTHのハートやツイート感想など、作品作りのモチベーションになります‼️💌