KTNK_Classic_QVPen
- Digital500 JPY

こちらのワールドの為に作成した、QVPen改変モデルです。 万年筆をイメージしています。 (https://vrchat.com/home/world/wrld_757dd2d3-ad61-4eb5-928e-8682712ed267/info) Xにて、告知をしたところ、評判が良かったため、 セットアップしたものを販売いたします。
内容物
利用規約PDF 2点(JP/EN) FBX 3点 ・Classic_QVPen(ペンの本体モデル △518) ・Classic_QVPen_Eraser(消しゴム用のモデル。布 △576) ・Classic_QVPen_Stand(ペン立てモデル △1397) Material 12点 ・Classic_QVPen_Base(金属部分 StandardShader Cutout) ・Classic_QVpen_Color01~14(色差分 StandardShader) ・Classic_QVPen_Eraser(消し布用のMaterial) ・Classic_QVPen_Stand(ペン立て用Material) Texture(それぞれBaseColor/MaskMap/NormalMapを同梱) 13枚 ・Classic_QVPen_Base用Texture ・Classic_QVpen_Color用Texture ・Classic_QVPen_Eraser用Texture ・Classic_QVPen_Stand用Texture ・UI用Texture 他(Prefab) 5点 ・Classic_QVPen(モデルのみ単体Prefab) ・Classic_QVPen_Eraser(モデルのみ単体Prefab) ・Classic_QVPen_Stand(モデルのみ単体Prefab) ・ClassicQvPen_SetUp (スタンド無し QVPenPrefabのモデルを置き換え対応したもの) ・ClassicQvPen_SetUp_StandVer (スタンド有り ペンの本数を増やす等、改変をしています。)
注意点
・事前アセットとしてPackage Shop @aivrc様の「QVPen」アセットが必要です。インポート等は商品ページの案内に従ってください。 https://booth.pm/ja/items/1555789 ・ワールドの設定によっては、商品画像のようにならない場合があります。主にRefrection周りやLightBake等を行うと改善する場合があります。ShaderはStandardShaderです。 ・不具合があればご連絡ください
利用規約
・良識の範囲で使用すること ・再配布は禁止 ・商用利用時等は連絡ください ・改変OK VN3ライセンスのPDFを同梱しているので、 詳細はそちらをご覧ください。
更新履歴
2025/02/18 Ver.1.0 公開