『蒸気の力、機械の美: スチームパンクデザイン入門』 PDF版
- Digital2,000 JPY

『蒸気の力、機械の美』 ―スチームパンクデザイン入門―(全86ページ・PDF版) 歯車と真鍮。蒸気と冒険心。 スチームパンクの“なぜ美しいのか”を、デザインの視点からひもとく一冊。 ■ この本でわかること スチームパンクってどんな世界? 歯車はなぜ「意味のある飾り」になるのか 真鍮やパイプに宿る、物語と機能のバランス 「機械が楽しかった時代」の感覚をどう取り戻すか 世界観の構築に役立つ具体的なデザインの考え方 ■こんな方におすすめ! 入門者の方へ なんとなくスチームパンクが好き。でもどうデザインしたらいいかわからない 世界観づくりに挑戦してみたいけど、見よう見まねになりがち 創作・デザイン系の方へ 歯車を“ただ貼る”のではなく、意味を持たせたい 機構や素材の背景にある思想やストーリーを知りたい スチームパンクという表現を“道具”として活かしたい ■本書の構成(全6章) 第1章:時を超える機械の世界(起源と歴史) 第2章:歯車と蒸気が描く美学(素材と構造) 第3章:愛される理由(ファッション・建築・文化) 第4章:創造の手法(世界観構築のヒント) 第5章:スチームパンクが描く未来(現代的応用) 最終章:旅路の先に(物語とその先へ) ■商品仕様 ファイル形式:PDF ページ数:86ページ 閲覧環境:PC、スマホ、タブレット対応 著者:ツダイサオ(日本スチームパンク協会理事) ■ ひとこと 「ただカッコいい」から「なぜカッコいいのか」へ。 過去の技術と未来の空想が出会う場所—— スチームパンクを、あなたの創作やデザインに活かすための一歩として。