【After Effectsプラグイン】Circle Repeater / 円形配置
- (旧Ver) AviUtl風 円形配置Digital0 JPY
- 製品版 (最新)Digital480 JPY
- 支援版 (製品版と内容は同一です)Digital1,480 JPY

円形配置がAfter Effectsに登場!!! テキストも図形も、ワンレイヤーで円形に! ※ 機能追加に伴い、名称を変更しました。 AviUtl風 円形配置 → Circle Repeater / 円形配置 【スペシャルサンクス】 テスター: LENACUBE (@LENACUBE_) テスター: はるきち (@harukichi_eizou) テスター: Palf (@Palf_MovieSub)
【最新版 v2.0】
- 螺旋モードを追加 - 範囲指定を追加 - パラメーター名の改善
【製品内容】
・AviUtl風 ¥0 旧『AviUtl風 円形配置』を用意しています。 こちらは機能追加に伴い、AviUtl風ではなくなったため、名称を変更しましたので、旧verを無料とします。 ・製品版 ¥480 最新版のプラグイン本体が入っています。アップデートがあった場合、そのままBoothから再ダウンロードが出来ます。 ・支援版 ¥1,480 製品版と内容は同一です。
【ファイル内容】
mac/ ・Circle Repeater.plugin win/ ・Circle Repeater.aex ・LICENSE ・README.txt
【使用上の注意点】
・領域拡張 画像やコンポジションを直接配置する場合、事前に領域拡張が必要になります。 ・スケールの影響 レイヤー自体のスケールに影響されるため、事前に調整を行っているオブジェクトに適用する際は、プリコンポジションすることを推奨します。 ・ヌルレイヤーと親子付けをすると描画されない 『ミラー』や『コーナーピン』にも同じ症状が見られるため、これはAfter Effects側の処理に由来するものだと思われます。
【確認済み動作環境】
Windows 10 - After Effects 25.4 Windows 10 - After Effects 25.6b macOS 15.2 - After Effects 25.4 macOS 15.2 - After Effects 25.6b
【ライセンス】
試用版・製品版・支援版の全てにおいて、商用・非商用関わらず自由にお使いいただけます。 クレジットの表記も必須ではありません。 この製品を使用して発生したいかなる問題においても、開発者は一切の責任を負いかねます。 ただし、この製品自体に不具合を確認した場合は、後世のためにもなりますので、ぜひお気軽にご連絡いただけると助かります。 フィードバックや要望などもお待ちしております。
【アップデート履歴】
v2.0.0 - <2025/09/03> add: 螺旋モードを追加 add: 範囲指定を追加 fix: パラメーター名の改善 fix: 機能追加に伴い、名称を変更 (旧AviUtl Circle Align) v1.3.1 - <2025/03/18> feat: macOSに対応(機能に変更はなし) v1.3.0 - <2025/03/15> fix: ダウンサンプリングを適用した際に、半径値が正しく反映されない問題を修正(2度目) v1.2.0 - <2025/03/13> feat: 16bpcに対応 feat: マルチフレームレンダリングに対応 fix: ダウンサンプリングを適用した際に、半径値が正しく反映されない問題を修正 v1.1.0 - <2025/03/12> hot: プラグインが実行できない致命的な欠陥を修正 v1.0.0 - 2025/03/11 祝v1.0リリース