深海1万メートル 【クトゥルフ神話TRPG】SPLL:E192034
- 製品版Digital500 JPY
- KP向け試し読み版Digital0 JPY

最新の考古学研究によって、 ついにかの伝説の海底都市、 ”アトランティス”の所在地が割り出された。 その座標は、 太平洋、 オーストラリア北西に位置するマリアナ海溝の最深部。 調査を主導する巨大テック企業、 カイロス・コーポレーションは、その座標を「ポイント・サンクチュアリ」と命名。 海上拠点を設置し、 実地調査に赴くために最新科学の粋を結集した有人海底探査船カロン号の乗組員として、 3名の科学者を募った。 テレビ画面では、 「謎に包まれた伝説の海底都市アトランティス、 その神秘のベールを剥がすのは誰だ!!」という煽り文句が、お洒落なエフェクトを背景に毎日のように放送されている。 探索者は、 そこに応募し選別された3名の科学者たちだ。 補佐役のアンドロイドIRISⅠ(アイリス ワン)とともに、 探索者たちは”アトランティス”が眠るとされる深淵、 深海1万メートルに挑む ======= CoC投稿企画:CENTUM SOMNIA 参加作品 TRPGシナリオ投稿企画:ポットラックパーティー 参加作品 TRPGシナリオ投稿企画:ウェルバリウムの標本 -『鯨』展- 【シナリオ概要】 コンセプト:深海探査 ジャンル:SF・アンドロイド・海洋恐怖症・シリアス・半クローズド プレイ人数:2~4人(3人推奨) 推奨技能:目星・聞き耳・図書館・考古学・操縦(潜水艦)・銃火器(拳銃・ショットガン・マシンガン・ライフル) 推定時間:4時間 ロスト率:中 ※戦闘あり ※ 推奨技能は、探索者1人が全てを取得している必要はありません。ただ、”誰一人として取得していない”という状況は、難易度を高める要因となるため、プレイヤー間で相談していただくことを推奨します。 シナリオ中に銃火器の使用を想定した戦闘があり、その際使用する銃火器はシナリオ中で入手することができます。持ち物として持参しても構いませんが、必須ではありません。 【内容品】 ・シナリオ本編PDF ・コピペ用テキストエディタ ・NPC立ち絵×4 ・前景用イラスト×3 ・アイテムイラスト×4 ・マップ×6 ・購入者特典イラスト×2 ・トレーラー×6 【注意事項】 ・当シナリオに関するトラブルについて、当サークルは⼀切責任を負いません。 ・本作品はフィクションであり、実在の個⼈・団体等とは⼀切関係ありません。 ・反社会的⾏為、偏⾒や差別の肯定などの描写を含みます。それらは作品上で⾏う表現⼿段であり、法律と法令に反する⾏為を助⻑・ほう助する⽬的はありません。 ・神話⽣物・呪⽂・アーティファクトの独⾃解釈、改変を含みます。 ・当シナリオ、また添付素材の再頒布・譲渡・ネット上での公開を禁じます。 ・探索者や神話⽣物、その他ネタバレに抵触する素材の写ったスクリーンショットをSNS等に投稿することを禁⽌します。 【バージョン情報】 2025/03/23 公開 2025/07/21 Ver2.0へ更新 2025/09/04 ゲーム性向上のためリメイク 【著作権表示】 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」