【複数アバター対応】なめらかマットマテリアル・SDFテクスチャセット【VRChat】
- しなの ShinanoDigital1,000 JPY
- マヌカ ManukaDigital1,000 JPY
- セレスティア SelestiaDigital1,000 JPY
- ミルティナ MilltinaDigital1,000 JPY
- 瑞希 MizukiDigital1,000 JPY
- ルルネ RuruneDigital1,000 JPY
- ラシューシャ LasyushaDigital1,000 JPY
- 【追加パック】ラシューシャ(Co2、Co3)Digital500 JPY

なめらかマットマテリアル・SDFテクスチャセット (なめらかマットマテリアルセット) Smooth Matte Material Set with SDF Texture *ご好評につきアバター追加対応中→愛莉、萌… アバターによって相性があり、 作ってみたけど公開されない場合もあります。 -- メタカル最前線で紹介されました! https://metacul-frontier.com/?p=22516 -- 滑らかな影とマットな質量感。 ほんのり強調された顔立ち。 VRChatでの使用を想定した、 複数のテクスチャを含む設定済みマテリアルセットです。 数字と色を操作しただけの「プリセット」と違い、各アバター専用のテクスチャを使った一段階上のセットアップを手軽に体験、導入することが出来ます。 Poiyomi版、lilToon版の2種類が同梱。 顔に自然な立体感を加えるSDFテクスチャ。 首の継ぎ目を目立ちにくくするいくつかのテクスチャ。 顔と体の明るさの違いを軽減するギミック。 VRChat内でSDFの使用をオンオフできるギミック(Poiyomi版のみ)。 ワールドに馴染むスムースな影を目指して設定されたマテリアル。 それらをアバターごとに用意しました。 アバターのマテリアルを置き換え、 Modular Avatar対応のPrefabを置き、 設定を少し行うことで使用できます。 必ず、購入前に商品説明を全て読んでください。 アバターごとに仕様が一部異なります。
基本的な内容
・設定済みマテリアル(Poiyomi版、lilToon版の2種同梱) ・頭用SDFテクスチャ1枚 ・マスクなどテクスチャ複数枚(10枚前後~) ・ギミック ・SDF使用マテリアル向け自動光源方向補正 ・SDF使用の切替(Poiyomi版のみ) ・SDF使用マテリアルのY軸方向ブレンド調整 ・SDFテクスチャのぼかし(LOD)切替 最大使用パラメーター:10 *マテリアルの総数はアバターごとに異なります *都合によりアバターによって仕様が追加されている場合があります
必要なアセット
・各アバター ・Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja ・Poiyomi Toon Shader https://poiyomi.booth.pm/items/4841309 ・lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170
動作確認環境
・Unity 2022.3.22f1 ・VRChat SDK 3.8.2 ・Modular Avatar 1.13.0 ・Poiyomi Toon Shader 9.2.67 ・lilToon 2.1.7 *シェーダーが一定以上古いと確実に顔の描画が崩れます。
注意
・商品ページ、利用規約、導入方法の動画を必ずご確認のうえ、ご購入ください。 ・導入前にUnityプロジェクトを必ずバックアップしてください。 ・本商品はダウンロード販売です。返品・返金・交換には対応できません。 ・本商品の使用により発生したいかなるトラブルにも、当方は責任を負いません。 ・本商品はいくつかのテクスチャとそれを設定したマテリアルのデータで構成されます。アバターとそれに含まれるテクスチャ等は付属していません。 ・顔の真正面および真後ろを光源が跨ぐとき、顔の影に左右の切り替わりが発生します。詳しくは動画「特別な注意事項と導入方法」をご覧ください。 ・顔と体の明るさの違い、首の継ぎ目は各シェーダーの仕様により完璧には消し切れない環境があります。 ・透過で設定されているマテリアルは特殊な効果を使用しているワールドで描画が乱れる場合があります。 ・アバターに標準で搭載されているマテリアルに関するギミックは動作確認を行っていません。動作する場合もありますが、基本的には動作しないと考えてください。 ・表情を構成する顔のパーツが一部不自然に目立つことがあります。気になる場合はアバター付属のテクスチャを直接加工するか該当するパーツを使用しないようにしてください。 ・アバターに付属しているものとは別の衣装・髪型などと組み合わせて使う場合、衣装や髪型側のマテリアルに改変が必要です。明るさや色が環境によって大きく離れます。 ・Y軸方向ブレンド調整は明るさなどを直接操作するわけではないため、効果が見えにくい環境、効果が出にくい環境があります。あくまでもVRChat内での微調整が目的です。 ・同じようなテクスチャが複数枚あります。必要とされる細かな形式が異なるためです。
Poiyomi版、lilToon版の違い
・Poiyomi版 VRChatのワールドに馴染む見た目を優先して調整されています。特に理由がない場合はこちらを推奨します。リアルタイムのポイントライト・スポットライトは少し苦手です。 VRChat内からSDFのオンオフを切り替えられます。 ・lilToon版 Poiyomi版の見た目を出来るだけ再現しつつ、良く使われるスタイルのマテリアルと並んでも違和感が少なくなることを優先しています。現在はVRC Light Volumesの影響をテクスチャでコントロールできないため、該当環境で首と頭の継ぎ目などが想定外の見た目になります。 VRChat内からSDFのオンオフは出来ません。
対応アバターと注釈
【ラシューシャ】 ・Co1に基づいた頭、体、髪が付属 ・服のマテリアルはPoiyomi版のみ付属 → lilToon版の肌と髪を使用する場合はアバター付属のマテリアルを使用してください。Co1だけでも他のアバターより必要なマテリアルの数がとても多いことが理由です。ご了承ください。 ・頭、体、髪、服、耳、尾以外のマテリアルはアバターに付属のものを使用してください。 眼鏡や「HairShort」などのマテリアルは付属しません。 ・ファーを使用するマテリアル「La_Kimono_fur」はアバターに付属のものを使用してください。 【ラシューシャ用追加パック】 ・Co2とCo3の頭、体、髪のマテリアルと必要なテクスチャ等が付属 ・追加パックは単体ではご利用いただけません。 【瑞希】 ・基本仕様に下記を追加 ・顔の色に体の色を合わせる調整、マテリアル上で大まかに色調整が可能 ・服用の簡単なAOマップ ・頭、体、髪、服、耳、尾以外のマテリアルはアバターに付属のものを使用してください。 ・Poiyomi版はファーシェーダーがありません。 ・前髪の歪みが気になる場合はメッシュの法線を編集してください。 【ルルネ】 ・基本仕様に下記を追加 ・顔の色に体の色を合わせる調整、マテリアル上で大まかに色調整が可能 ・頭、体、髪、服、尾、ヘッドフォン以外のマテリアルはアバターに付属のものを使用してください。 【ミルティナ】 ・基本仕様に下記を追加 ・顔の色に体の色を合わせる調整 ・顎部分の影を微調整 ・上記2点をマテリアル上で大まかに色調整が可能 ・シェイプキーで表示される表情パーツに顔と馴染み切らないものがあります、mouse_H_2、mouth_yaeba(skin)、option_dark_circle、lipstickと付くものなど ・手の甲の形が気になる場合はメッシュの法線を編集してください。 【しなの】 ・ソファ用のマテリアルはアバターに付属のものを使用してください。 【セレスティア】 ・パーティクル、ヘイロー用のマテリアルはアバターに付属のものを使用してください。 【マヌカ】 ・タイツの膝部分などに凹み、膨らみが出ることがあります。気になる場合はアバターに付属のノーマルマップを修正してください。
利用規約
本規約は、あしやまひろこ(@hiroko_TB)氏が作成したVN3ライセンス(https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 JP > https://drive.google.com/file/d/1wC8qt4GOr0vO_8NLz7FEglB83VaRIpTV/view?usp=drive_link EN > https://drive.google.com/file/d/1wZTgxLRSy3WNcD8OzceH4Jc4F5Waa9kY/view?usp=drive_link KO > https://drive.google.com/file/d/1xKhPt5jsxlajOCioyAzKMfW9QKn6jFEd/view?usp=drive_link CN > https://drive.google.com/file/d/1pnqlVsfT0V1U1o0h76NCfURPzuqMZSGJ/view?usp=drive_link
問い合わせ
不具合報告はBoothのメッセージからお願いします。 全てには対応できないことを予めご了承ください。 ツール、アプリケーションの使用方法、改変などに関する個別の問い合わせには一切対応できません。
更新履歴
25/08/17 ラシューシャ用の追加 25/08/06 .120 Poiyomi Toon Shader 9.2.67の対応 lilToon 2.1.7の対応 動作確認環境の更新 顔の透過パーツの描画を改善 しなの、マヌカ、瑞希の透過マテリアルの修正 ルルネの表情シェイプキー「iris_guruguru」を使用可能に修正 VRC内でSDFテクスチャのLODを操作するギミックを追加 VRC Light Volumesに合わせて一部商品説明を更新 25/05/20 .111 Poiyomi Toon Shader 9.2.39の確認 lilToon 1.10.3の確認 動作確認環境の更新 顔の透過パーツの描画を改善 瑞希:レンダーキューの調整 ルルネ:Poiyomi版服用マテリアルを一部微調整 25/04/27 瑞希用、ルルネ用の追加 25/04/09 .110 ミルティナ用の追加、既存の商品にギミックを追加するアップデート 25/03/29 .100 公開
CM動画
特別な注意事項と導入方法
Avatar Credit
【オリジナル3Dモデル】Lasyusha〈ラシューシャ〉Keenoo https://booth.pm/ja/items/4825073 オリジナル3Dモデル「瑞希」メニューギミック搭載 ©Paryi https://booth.pm/ja/items/5132797 サメっ子オリジナル3Dモデル「rurune」-ルルネ- ©Paryi https://paryi.booth.pm/items/5957830 オリジナル3Dモデル『ミルティナ』 @DOLOS_VRChat https://booth.pm/ja/items/6538026 オリジナル3Dモデル「セレスティア」ver1.02 ©ジンゴ https://booth.pm/ja/items/4035411 オリジナル3Dモデル「マヌカ」ver1.02 ©ジンゴ https://booth.pm/ja/items/5058077 オリジナル3Dモデル「しなの」 @ぽんでろ https://booth.pm/ja/items/6106863
ハッシュタグ
#なめらかマットマテリアル 上記でSNSに写真を投稿いただけると大変喜びます。