CoC6『ヤマヨ屋敷』
- Digital0 JPY

□概要 ある日の帰り道、探索者たちは気付けば不思議な場所に来ていた。 来たことも見たこともない、黒い門の大きな屋敷。 そこに居た三人の女児たちは、探索者たちをかくれ鬼に誘う。 推奨:目星、図書館、人類学、オカルト 準推奨:幸運、DEX 振る機会のある技能:聞き耳、博物学、生物学、歴史、ナビゲート、日本語、知識 時間:ボイセ3時間程度 人数:一人~KPが管理出来る人数(KPC可) ロスト率:低(SAN値が30以下でなければ無し) 後遺症率:低から中 舞台:現代以降日本(日本であれば多少未来でも構わないが探索者同士の年代は合わせること。また、外国に在住している探索者であっても参加可能) 備考:新規継続、探索者同士の関係など不問。初対面可。ただし、日本語の読み書きが出来る前提 あら、山さ迷い子がいるよ。 童子っこと遊ぼうねえ。 ※略称『ヤマヤシ』 ※本作は比良坂百刃様主催の企画、『混説百鬼抄』に参加させていただいております。担当妖怪は『座敷童子』です。 ※本作は柳田国男の著書『遠野物語』を元としたシナリオですが、通過前に読んでいる必要はありません。 ※推奨は情報を拾うために必要な技能、準推奨は報酬を多く貰うために必要な技能です。どちらも生還率には無関係なため、無くとも構いません。 ※後遺症は継続困難になるようなものではありません。 【含まれる要素】 ・ホラー ・実在する伝承の要素 ・神話生物/伝承の自己解釈 ・クトゥルフ神話と無関係の超自然存在 ・場合によりNPCのお持ち帰り 【含まれない要素】 ・センシティブな要素(エログロゴア等) ・子供が酷い目に遭う ・シナリオ中の情報ではっきり背景がわかる ・シナリオ中に起こった事象の根本的な解決 内容物 ○シナリオ本文+トレーラー(無料) シナリオ本文(PDF/word/txt)約1万6千字 トレーラー5枚 -------- 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 --------