[MA対応]Solar System Halo(太陽系ヘイロー)
- Digital300 JPY
![[MA対応]Solar System Halo(太陽系ヘイロー)](https://booth.pximg.net/aa66d089-3d2e-44da-ae49-c636f623e112/i/6797914/66199cc0-1b80-456f-9f35-ff3f186680b7_base_resized.jpg)
どうもしろくま工房のホッキョクグマです! 7作品目は太陽系風のヘイローです!自転公転アニメーション付き! 地軸の傾きや自転公転周期にはこだわってます!!!! [注意事項] Quest用アバターではギミック動きません!!! あくまでPC想定!!!(すごいunity得意ならできるかも) lilToon https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170 ModularAvatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/intro/ 上記2つをあらかじめ導入しておいてください。 [利用規約] ・このファイルを使用して発生したいかなるトラブルにも責任を負いかねます ・政治的利用、宗教的利用、誹謗中傷目的の作品への使用は禁止です。 ・改変等はしていいですよ。 ・作者を偽ること、素モデルのままの再配布は禁止です。絶対に許さない。 ・良識の範囲でのご使用をお願い致します。 ・予告なく規約変更、配布停止、使用禁止にする事があります。 ・そのほか私が気に入らないことは禁止です。 [導入方法] プレハブをポン入れ!!!!!!! 公転速度はring1~7のAnimation Controller付属の.animファイルを書き換えてください。 自転速度はring1~7の下の階層にあるplanetのAnimation Controller付属の.animファイルを書き換えてください。 あとは好きなものを回す方法はring1~7の下の階層にあるボーン1~7の直下(1~7オブジェクトと同じ階層)に入れて、大きさと位置調整をすれば交点はします。(自転は自分自身でAnimation Controllerを適用させてください。) 動画での解説はこちら↓ https://youtu.be/v_ePyA_LuJw [使い方] 見たままの使い方です(笑)