After Effects ラベル一括色変更ツール プラグイン
- Digital0 JPY

🎨 LabelColorChanger – ラベル一括色変更ツール for After Effects After Effectsで複数レイヤーのラベルカラーをサクッと一括変更できる、軽量スクリプトです。 ワークフローの整理やビジュアル管理に役立ち、作業効率がぐっとアップします! 規制・規約(nyaoh_techライセンスAが適用されます) https://docs.google.com/document/d/1zVpBKM9FJEGd6Ek1x7vsFcSO_b7jTiqJa8BY72xU5x4/edit?usp=sharing 🔧 主な機能 選択したレイヤーに対して任意のラベル色を一括適用 わかりやすいカラーパレットUIで直感操作 スクリプトパネルとしてドッキング可能 AE標準の18色に対応 💡 こんなときに便利! 複数のテキストやシェイプレイヤーを色分けして整理したいとき プロジェクト内のレイヤーをチームでわかりやすく分類したいとき 配色テンプレートを作って作業ごとに使い分けたいとき 表示非表示を切り替えるときに色を目印にしたいとき ✅ 対応バージョン After Effects CC 2020以降(それ以前でも動作する可能性あり) Windows / Mac 対応 🧩 導入方法 ダウンロードしたLabelColorChanger.jsxファイルを ScriptUI Panelsフォルダにコピーします。 例)C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects <バージョン>\Support Files\Scripts\ScriptUI Panels\ After Effectsを再起動し、 「ウィンドウ」メニュー > LabelColorChanger.jsx を選択してください。 表示されたカラーパネルから好きな色をクリックして、 選択中のレイヤーに色を適用できます! ⚠️ 注意事項(必ずお読みください) 本スクリプトの使用によって生じたトラブル・損害等に関して、作者は一切の責任を負いかねます。 商品の性質上、返金・返品には対応しておりません。 ご購入前にAfter Effectsの基本的なスクリプト使用方法をご確認ください。