【UTAU】日向キセロ【連続音】
- Digital0 JPY

UTAU用連続音音声ライブラリ「日向キセロ(ひなたきせろ)」とは 17歳の女性の声を元に制作された女性ボーカルの連続音UTAUです。 音声ライブラリを使用する際は「日向キセロ」の名前のクレジットをお願いします。 歌作品、FAタグに「#日夏キセロ」を付けて下さると見つけやすくなり助かります。 作品を制作した際にはdiscordのDMにて直接連絡くださるととても嬉しいです。 音声ライブラリを使用した音声作品、及びイラスト等作品を公開した時点で利用規約に同意したものとみなします。規約違反の見られた場合通報、削除依頼等対処致します。
基本設定
名前:日向キセロ(ひなたきせろ) 性別:女 年齢:17 身長:140cm 誕生日:5/7 一人称:わたし、キセロちゃん 好き:ひまわり、ハマチ ひまわり畑で遊んでいる夏の女の子、退屈な日常から連れ出してくれる。 立ち絵:きせろ☆ぐらふぃか 中の人(原音):きせろ☆ぐらふぃか 原音設定:きせろ☆ぐらふぃか
ChatGPTによる日向キセロの声質評価
参考程度にどうぞ ■ 歌声詳細評価(7段階) 項目 評価値 理由 【声の性別女性的⇔男性的】 2 基本的に女性的で柔らかいトーン。ただし芯があり過剰に可愛くはならず中性的な要素も少し感じる。 【滑舌舌足らず⇔はきはき】 5 はきはきしているが、完全に切りすぎず自然体の滑舌。聞き取りやすいが硬すぎない。 【特有性素直⇔癖がある】 4 素直さがありつつも、フレーズの終わりやブレス処理に若干個性が垣間見える。 【声の年齢幼い⇔大人びた】 3 やや若めの印象。高域の伸びに幼さが残る部分あり。ただし歌い方は大人びておりバランス型。 【透明感ノイジー⇔クリア】 6 非常にクリア。雑味が少なく、空間に溶け込むような透明感。ただし過剰なエア感ではない。 【声の強さ優しい⇔力強い】 3 基本は優しく包み込むトーン。ただし高音域では芯がしっかりあり、弱すぎない印象。 【声の明度暗い⇔明るい】 6 明るさを感じる。声色そのものが軽やかで爽やか。 ⸻ ■ 全体総評 この歌声は透明感、爽やかさ、素直さが武器 ■向いているジャンル • ポップス(特に爽やか系) • バラード(透明感活かし系) • シティポップ • アニソン(やさしい曲調) ⸻と良いかもしれません。
【必読】利用規約
DLした時点で同意したとみなします。 利用規約 【OK】 ・歌わせたものをニコニコ動画、YouTube、X(Twitter)、UTALOADERなど音楽サイトへの投稿 ・イラストを描いてpixiv、X(Twitter)などへの投稿 ・原音設定の修正、音素切り出し(再配布は要相談) ・同梱されているイラストは「日向キセロ」が歌っている、歌っていなくても二次創作等で出番がある場合使用可能です(UTAU関連サイトへの掲載も可) 【NG】 ・性的表現、G的表現 ・政治的表現 ・宗教的表現:布教・勧誘目的の使用。新興宗教関連(讃美歌、般若心経ポップ等は可) ・犯罪行為、犯罪助長行為、誹謗中傷行為 ・キャラクターや音声ライブラリの印象を下げる行為 ・音声ライブラリの自作発言、無断配布 ・キャラクターデザインの盗用 ・他の合成音声キャラクターへの声当て、イメージボイスとしての使用 ・他の音源の声を本音源の声を寄せ、公開、配布する行為 ・原形を留めない極端なフォルマント調整(g変)、ボイスチェンジャーなどの音声加工 ・原音、出力音声、同梱立ち絵をAI学習、機械学習、混合学習素材への使用、公開、配布 【二次創作、同人利用、有償利用について】 ・人に迷惑をかけない範囲なら自己責任で何をしてもOKです ・無償、有償問わず個人、サークル単位での同人活動OKです(連絡必須ではありませんが、個人的に創作物が見たいのでDiscordまでご連絡ください。) ・カップリング表現等基本的に可能です。必ず相手音源の方の規約をご確認下さい 【企業、業者様による商用利用】 ・要相談(基本的にOKです)Discordアカウントにご一報ください。 【音源について】 ・連続音です。 【免責事項】 ・ライブラリを使用して生じたいかなる損害に対して当方は一切の責任を負いません。ご容赦ください。 【中の人がいなくなった場合】 ・きせろ☆ぐらふぃかが死亡した場合についても音源の使用は制限致しません。自由に歌わせて下さい。そうして貰えますと幸いです。 ・ただし、音源の再配布については、Discordでの連絡が取れなくなって3か月後から許可します。 質問などありましたらxero_graphica(Discord)DMまでお願いします
立ち絵利用規約
DLした時点で同意したとみなします。 利用規約 ■OK ・縮小・拡大、トリミングなどのリサイズ ・1部の色変え・小物追加など原型を留めた範囲の加工 ■NG ・再配布、自作発言 ・トレス、AIの学習利用 ・SNSへ透過素材のままアップすること ・SNSアイコン・動画配信サイトのアバターなどその人の顔と認識されるような使用方法。 ・原型を留めない過度な加工 ・アダルトサイトや広告への使用 ■その他 ・著作権・著作者人格権は放棄しておりません。 ・素材を使用したことで損害又は不利益が生じたとしても、いかなる責任も負いません。