【VRChat想定ワールドギミック】「核-Kaku-ハイボール」
- Digital500 JPY

# Osaki/KakuHighball - 核ハイボールを「作って」「カラカラして」「飲む」ことのできるワールドアセットです - Quest対応済 - 改変用テクスチャ(xcf)同梱 -動作は以下ワールドにてお試しいただけます。 -KemonoBarずんどこ - https://vrchat.com/home/world/wrld_935ba54d-727a-45a3-b81d-107f0fa860d1 ## 使用方法(ハイボール作成) - 氷出現:アイススクープを持ち、インタラクトする - 氷を入れる:氷出現状態でジョッキの近くにいく - 同様にウィスキーを入れる - 同様に炭酸を入れる ## 使用方法(ジョッキ) - カラカラ:何かが入っている時、軽くインタラクト - 飲む:ハイボールが入っている時、長く(標準1秒)インタラクト ## 設置方法 - KakuHighballv1.0.0.unitypackageをインポートする - Assets\Osaki\KakuHighballに次のプレハブがあるのでワールドに置く - Jug - IceScoop - Whiskey - Soda - いずれも複数設置可 ## 改変方法 主に次の設定を変更できます - ジョッキの重力 - Jug/JugのDelayKinematicSWコンポーネントでつけている。外すと重力がOFFになる - ジョッキの音 - Jug/JugのHighballJugコンポーネントでつけている。適宜変更可能 - 長押しの時間 - Jug/JugのHighballJugコンポーネント LongPressThresholdで設定(秒) - 手酌設定 - Jug/JugのHighballJugコンポーネント AllowSelfServeをONで有効になる。有効だと、長押しインタラクトで氷・ウィスキー・ソーダを入れることができる - 氷・ウィスキー・ソーダをジョッキに入れる判定の広さ - IceScoop…IceScoopオブジェクトにIceScoopコンポーネントがある。 - RayDistanceを変更するとどこまで上を許容するか変更できる デフォルト10m - SphereRadiusを変更するとアイテム中心にどこまでの広さを許容するか変更できる デフォルト0.3m - 他も同様 ## ポリゴン - ジョッキ △774 - アイススクープ △444 - ウィスキー △428 - 炭酸 △508 ## クレジット表記 ウィスキーを注ぐ音に、効果音ラボ様の音源を使用しています。 - https://soundeffect-lab.info/ <販売物についての禁止事項> 二次配布、法令に反する使用、製作者のなりすまし行為 配布データ内に含まれている音源データの他データへの転用 <免責事項> 本製品を利用又は利用する準備をしたことによって生じるいかなる損害に対して当方は一切責任を負いません。 使用は自己責任でお願い致します。 ダウンロード商品の特性上、一切の返品返金には応じることは出来ません。 次の環境で動作を確認しています。 - VRChat SDK - Worlds 3.7.5 - VRChat SDK - Base 3.7.5 - VRWorld Toolkit 3.2.0 - Unity2022で動作を確認しています。
更新履歴
2025/05/24 v1.0.0 開発