【人狼村の遺物】エーデル国サンドリート村・ヴァンズライトのキーホルダー (レジン)
Physical (worldwide shipping)
- カラー-赤Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-オレンジShips within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-黄色Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-緑Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-水色Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-青Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-紫Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-ピンクShips within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
Physical (ship to Japan)
- カラー-赤Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-オレンジShips within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-黄色Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-緑Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-水色Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-青Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-紫Ships within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY
- カラー-ピンクShips within 14 daysPhysical (direct)1,200 JPY

人狼伝説の信じられている異世界、その人狼に滅ぼされたと言われる廃村・エーデル国サンドリート村にて発見された宝石・「ヴァンズライト」をシンプルなキーホルダーに加工した商品。 この宝石は、人狼伝説発祥の地とされるサンドリート村では「人狼から身を守る」お守りとして重宝されていた一方、その語源から一部では「狂気が固まった宝石」と言われていたようです。 貴方を守るお守りとなるか、貴方を飲み込む狂気となるかは、取り扱い次第でしょう。 レジンを使用したハンドメイド作品です。 コンセプト上、細かな気泡の入った個体、非常に細かな傷・欠けのある個体もございます。傷・欠けにつきましては、どうしても傷のない個体が欲しい/傷のある個体が欲しい、傷の程度を指定したい、等のご希望がありましたら個別にメッセージを頂けますと対応可能です(一度頂いた希望の取り消しは不可とさせて頂きます)。 当ショップの商品は全て、送料込みのお値段となっております。また、ご注文受付後に製作しますので、発送までにはお時間を頂きます。ご了承ください。
人狼村の遺物-エーデル国サンドリート村について
とある異世界に存在する、ドイツ語に近い言語体系を持つ大国・エーデル国の西側に存在した村。 鉱山が近く、小さな村ながら裕福であったようだ。他方、人狼伝説発祥の地ともされており、100年に一度のペースで村人の大量失踪が発生しては人狼裁判が行われていたと記録されている。 サンドリート村近郊のブルーメ鉱山のみで採掘される宝石と言えば、「ヴァンズライト」が有名だ。 この宝石は泡のような内包物が見られる事が多いのが特徴で、魔術の信じられていた時代には内包物が多いほど石に宿った魔力も高いとされていたようだ。様々な色の原石が採掘されており、サンドリート村では「人狼から身を守る」お守りとして村人達に重宝された。 一方で、黒いヴァンズライトは呪いの宝石として忌避された他、ヴァンズライトという宝石自体、「狂気を固めた守護の宝石」という異名を持っていたという。 300年ほど前、旅人により、荒れ果てた状態のサンドリート村が発見された。生存している村人は居らず、村長宅と見られる家の中で発見された10冊の手記の内容から、人狼裁判に失敗したものだとされている。