【オリジナル3Dモデル】Lightbringer -光もたらす剣-
- 【通常版】Digital1,800 JPY
- 【プリント基板代】※中身は同じですDigital2,000 JPY
- 【利用規約】Digital0 JPY

- 人類の技術は頂点に達し、強力な武器が誕生した。それは希望の光もたらす剣として「Lightbringer」と呼ばれていた。 ※本製品はパーティクルと音が出ます。使用の際には迷惑にならないよう注意してください。 ※本製品を使用したことで発生した被害については一切の責任を負いません。 ※Unity2022.3.22f1の環境で作成されています、Unity2019での導入についてはサポート対象外なのでご了承ください。 ※VRCConstraintを使用しているため、SDKバージョンは3.7.0以降にのみ対応しております、導入前にアップデートの確認をお願いします。 ※WriteDefaultsはオフで作成されています。
◆更新履歴◆
◇2025/6/26◇ 販売開始 ◇2025/7/3◇ 発売記念セール終了
◆内容物◆
◇UnityPackageファイル ◇色改変用PSDファイル ◇FBXファイル ◇FBX用のPNGテクスチャー ◇ReadMe.txt ◇Manual_説明書(フォルダ) ※サムネイル、動画に使用しているアバター、及び衣装は含まれません
◆モデル仕様◆
◇使用パラメーター:30 ◇メッシュ構造 ・刀:△4174 ・鞘:△2110 ◇ポリゴン数:△7052 ◇マテリアルスロット:56 ◇パーティクルシステム数:46 ◇オーディオソース数:18 ◇合計最大パーティクルカウント:1322
◆導入方法◆
◇必要なシェーダー◇ 3Dモデルで使用されてるシェーダー: - liltoon ( https://booth.pm/ja/items/3087170 ) パーティクルエフェクトで使用されてるシェーダー: - CancerSpace ( https://github.com/AkaiMage/VRC-Cancerspace/releases ) - Mochie's Unity Shader ( https://github.com/MochiesCode/Mochies-Unity-Shaders/releases ) ◇ModularAvatarの導入◇ ModularAvatarで導入できます、それ以外のツールを使用しての導入についてはサポート対象外です。 ( https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/intro )
◆利用規約◆
VN3ライセンス利用規約ジェネレータで作成された利用規約を使用しています。 ご購入いただいた時点で本規約に同意したものとします。 同梱のpdfファイルをご確認ください。
◆使用アバター◆
サムネイル、動画に使用:オリジナル3Dモデル「CZ」 ( https://booth.pm/ja/items/2546278 )