CoC6thシナリオ┊アルファルド・ミラの背骨
- Digital0 JPY




❚ シナリオ概要 タイトル : アルファルド・ミラの背骨 Alphard Mira's Backbone システム : クトゥルフ神話TRPG 第6版 プレイ人数 : 1名〜(KPC使用も可) ※新規・継続どちらも可 / HOなし。 プレイ時間 : 半テキストセッション3~6時間 舞台 : 現代日本 / 架空の海辺町「妹背」とその水族館 ジャンル : ミステリー / マルチエンディング / 周回可能 推奨技能 : <考古学><博物学><生物学><天文学> <母国語:日本語>、その他探索技能 戦闘技能 : ルートによっては必要 ロスト率 : ルートによって変動(中~高) 後遺症 : ルートによっては発生
❚ 導入
潮風が尾根を這い、山卸が白波を泳ぐ町、妹背(いもせ)。 かつて捕鯨で栄えたこの町に、長く巨大な背骨が現れる。 海と山をつなぐ回廊型水族館。 その特別展示に横たわる、正体不明の背骨『背の君』。 あなたはそれと出会い、声を聞き、それが何ものなのかを考えるワークショップに参加する。
❚ 探索者について
・職業(学生)、年齢、性別問わない ・新しく開館した水族館に理由は自由だが訪れることができる現代人 ・探索が好き(積極的)
❚ 注意事項
メタ要素が多少存在する。 神話生物・呪文の独自解釈、設定がある。 実在の伝承、民話・神話、史実とクトウルフ神話や創作を織り交ぜて作成している。 実在の地名・障がい・歴史・国・宗教や団体とは一切関係なく、それらを否定・非難・揶揄・擁護する意図は全くない。 自作発言および二次配布は禁止。
❚ 権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
❚ その他
■ 企画参加 「ウェルバリウムの標本 -『鯨』展-」 https://x.com/nebosuke_TRPG/status/1903718665633378536 ■ Update 2025/08/31 完成 2025/09/04 公開 告知ポスト:https://x.com/wcy_trpg/status/1963256485569519655 質問まとめ:



