マーダーミステリー・君に応えたくて
- Digital1,000 JPY

この商品はマーダーミステリー「君に応えたくて」の電子版のオンライン版ページです 【書籍版とは内容が異なります】 【こちらは通常版です】 【重複購入にご注意ください】 マーダーミステリー 「君に応えたくて」 プレイ人数 →1人+GM(GM必須) プレイ時間 →平均3時間(感想戦込) 〇推理重視 〇質問に答え続ける忍耐力が必要 〇自由RPが多い。 〇一部のルートに軽いホラー表現が含まれる GM難易度 →高 要求されるスキル: アドリブ力 ココフォリア操作力(シーン数多め/150以上) 基本的な画像編集力 膨大な資料を読み解く力 白鳥の池の作品で比較すると GM難易度 低<<<高 『代引きマダミス』<<<<『君に応えたくて』<『たこやき』 程度です。 このシナリオを遊ぶ前に利用規約のご確認をお願いします。https://ahirum.booth.pm/items/6052887 【あらすじ】 結論から申し上げると、あなたは神隠しに遭う。 あなたはオフラインセッションのマーダーミステリーに参加するべく、 車で、もしくはバスを利用して山奥の店舗にきていた。 家からおよそ2時間。ずいぶん遠いところまで来たな…とあなたは思うことだろう。 古民家を改修して作られた店舗は、温かみのある木の温もりが特徴的な 居心地のよい建屋であった。 あなたはそこで、その時ブームだった 因習村を題材としたシナリオを楽しむつもりだった。 その村に、本当に因習と呼ばれるもの、 その因習を生んだ人ならざるモノが存在するとは露も知らずに。 「定められた規範を守らなければならない。 規範を守らなかった者に罰を与える」 ふと気づくと、あなたは異質な空間にいた。 あなたはこの空間から脱出するため、行動を開始することとなる…… このマダミスにはプレイ条件があります。 プレイ条件を満たした方のみ、このシナリオを遊ぶことができます。 【プレイ条件】 ◼︎①必須条件 ルールを守ってマダミスをプレイしている ◼︎②下記の実績のうち5つ以上を取得している。 ・PLとしてマダミスを”たくさん”(注1)プレイした ・GMとしてシナリオをプレイしたことがある ・GMレスのシナリオで進行役を務めたことがある ・未プレイのシナリオを読み、GMしたことがある ・オフラインのマダミスに参加したことがある ・オンラインのマダミスに参加したことがある ・マダミス初体験のPLと同卓したことがある ・自分が主体もなってマダミスの人集めをし、見事立卓したことがある ・正しい犯人に投票したことがある ・犯人でない者に投票したことがある ・何もわからず、勘で投票したことがある ・NPCに投票したことがある、そしてそれが見当違いだったことがある。 ・犯人役として「これは自分が最多票だろう」と絶望しながら投票結果を聞いたことがある ・犯人役として最多票を得ずエンディングに入った ・犯人役として最多票を得てエンディングに入った ・犯人役として嘘をつき、その嘘が投票の時までバレなかった ・犯人をかばう役割として、見事最多票を得たことがある ・恋愛要素のあるマダミスに参加したことがある ・ギャグシナリオをプレイしたことがある ・自分との年齢差が20歳以上あるキャラクターでプレイしたことがある ・四足歩行するキャラクターでプレイしたことがある ・ロボットのキャラクターでプレイしたことがある ・HOの指示に従い、独特な語尾でRPしたことがある ・30分以内に終わるシナリオをプレイしたことがある ・3時間以上かかるシナリオをプレイしたことがある ・感想戦が1時間以上かかったことがある ・密談の経験がある ・密談中に一人取り残されたことがある ・”好きなシナリオを教えて”という質問に複数の作品が頭に浮かび、どれを答えにするか迷う ・好きなシナリオ作家がいて、BOOTHやSNSをフォローしている ・シナリオのネタバレを含む感想をネタバレに配慮した上で投稿したことがある ・エンドカードの投稿など、SNS上でシナリオをプレイした報告をしたことがある ・マーダーミステリーのシナリオを書くことを考えたことがある ・マーダーミステリーのシナリオを書き、完成させたことがある ・弊サークル“白鳥ノ池”の作品を1つでも通過したことがある ・弊サークル“白鳥ノ池”の作品をすべて通過した。 (注1)たくさん 数量の多いことを指す言葉。 この場合、人によって”たくさん”の判断基準は異なることだろう。 しかしながら、あなたが”たくさん”と認識しているのであれば、それは”たくさん”である。 プレイ条件に関しては、簡易診断があります。 もしよければご活用ください。 https://kuizy.net/analysis/28313 【更新履歴】 2025/07/13 リリース 2025/07/16 ver1.01 軽微な誤字の修正・GM資料、解説加筆修正 ココフォリア修正 2025/07/26 ver 1.02 軽微な誤字の修正 ココフォリア修正 2025/08/01 ver 1.03 誤字の修正・表現の加筆修正 ココフォリアの演出の追加 修正 エンドカード誤字の修正 小ネタ追記 BGMセトリ例公開 2025/08/09 ver 1.04 GM資料を大幅に修正 2025/08/12 ver1.05 ココフォリア上の進行に関わる修正