スタンプツール / Stamp Tool
- Digital500 JPY

VRChatワールド用のシンプルなスタンプギミックです! 壁や床にペタペタ押したり、書置きに添えたりと色々な使い方ができます。 こちらのワールドで実物を確認できます。 https://vrchat.com/home/world/wrld_d6bd8489-070f-47c6-bb71-16f2e4798c4b/info
仕様
・壁や机などのコライダーに押し当てるか、Useすることでスタンプを打ちます ・Use長押しで打ったスタンプを全削除します ・VRの場合は持っていない方の手でインタラクトするか右スティック上下、デスクトップの場合はマウスホイールで色を変えられます ・スタンプの最大数は10個で、10個を超えると古いものから消えていきます ・あとからインスタンスに入ってきた人にも同期します!
導入方法・詳細仕様
Prefabs/Setフォルダか、Prefabs/Singleフォルダ内にあるPrefabをシーンに配置するだけで使えます。 --- 色をUdonで制御しているため、シーンに配置した段階ではスタンプの絵柄は灰色になっています。 VRChat上では設定された色に変わるので、そのままアップロードして大丈夫です。 --- スタンプ本体と物理的に接触する対象にのみ、押し当てによるスタンプ打ちができます。IsTriggerにチェックが入っている場合は貫通するため打てません。 スタンプのレイヤーはWalkthroghに設定されているので、スタンプを打ちたいオブジェクトは以下のいずれかのレイヤーである必要があります。(公式に使用非推奨とされているものは除外) - Default - TransparentFX - Ignore Raycast - Water - Interactive - Environment - Pickup - StereoLeft - StereoRight - Walkthrough - MirrorReflection --- スタンプの最大数を増やしたい場合、StampsParentの子オブジェクトに配置されているStampPrefabを複製してください。減らしたい場合は消してください。 ただしスタンプの数だけ同期処理が走るので、あまり増やしすぎると通信の負荷が上がります。
内容物
・unitypackage ・Lisence
前提アセット
・VRChat SDK v3.8.2 以降 ・liltoon v1.10.3 以降
利用規約
https://drive.google.com/drive/folders/1ThQhVGk1fvDsfMLXjHpI-TdJhd53n7k1?usp=sharing
更新履歴
2025/08/16 利用規約を更新 (ミスでPublicワールドで使えない規約になっていたので、使えるように修正しました。unitypackageは変更ありません。) 2025/08/15 リリース