【CoC6版】アルターサーカス【SPLL:E191350】
- 通常版Digital800 JPY
- 素材集Digital800 JPY
- 全部入りデラックス版Digital1,300 JPY

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜
概要
形式:CoC6版シナリオ KP難易度:★★★☆☆ PL難易度:★★☆☆☆ ロスト率:中~高 想定プレイ時間:15時間〜 舞台:現代日本/クローズド 地雷:確定後遺症有(完治可能)・グロ 推奨技能:目星/STR(14以上)/高POW 探索者:秘匿あり新規限定4PL
シナリオ舞台
アルターサーカスの演者(パフォーマー)は『囚人』と呼ばれている。 あなたたちは全員このサーカスの囚人である。それぞれ得意分野があり、それを駆使して公演に参加している。囚人は公演で良い点を出し、『刑期』を短縮させることでサーカスからの解放を約束されている。 探索者の目的はこのサーカスから卒業することだ。
公開ハンドアウト
◤共通ハンドアウト◢ 🎪あなたたちは全員このアルターサーカスの囚人である。それぞれ得意分野があり、それを駆使して公演に参加している。 🎪全員🎲<芸術:該当の演目名>技能は70固定。これは職業ポイントで獲得すること。また、この数値は成長させることはできない。 🎪選択する演目によってはSTRやCONなどの基礎能力が必要になるかもしれない。高STRを推奨する。 🎪自身の過去についてはあまりがっつり決めない方がおすすめ。決めたい場合はシナリオ後に後乗せサクサクがいいかもしれない。 🎪使用する名前はすべて芸名。本名でも構わない。CSには本名と芸名を記載しておくこと。 🎪公演開始時に団長が出演者の紹介として口上を述べるので予め考えておくと良い。二つ名などあるとかっこいいかもしれない。 ◤HO1/人形◢ 【演目固定】操り人形 ◤HO2/縄◢ 【想定演目】ロープを使う曲芸をする。綱渡りやエアリアルフープなど ◤HO3/死の輪◢ 【演目固定】ホイール・オブ・デス ◤HO4/炎◢ 【想定演目】炎を使う曲芸をする。ファイヤーダンスや火の輪くぐりなど 【HO診断】 https://kuizy.net/analysis/28694 参考までにどうぞ
注意事項
🎪自作発言/無断転載禁止 無断転載・複製・複写・Web上への掲載(SNS・ネットオークション・フリマアプリ含む)は禁止です。発見した際はそれなりの対応をいたしますのでご了承ください。 🎪特殊嗜好についての注意 本シナリオはホラー内容・センシティブな内容を含んでおります。気分を害する方はプレイをしないようにお願いします。 地雷の内容についてはネタバレ回避のため細かく公表できません。KP様の判断で無料配布されている地雷チェックシートなどを用いての確認をおすすめします。 🎪ネタバレ禁止です 感想やリプレイなど公表する場合はネタバレ防止のためワンクッションを置いてください。また、作者(焦げ跡)の名前の記載をお願いいたします。 🎪シナリオ内の不備について シナリオ進行等に不備・誤字脱字、また質問があればBOOTHのメッセージにてお気軽にお問い合わせください。 🎪シナリオ内の神話生物や呪文などの解釈について 神話生物や呪文を都合のよい解釈で利用しています。また創作の魔法も存在します。なるべく忠実であるよう調べていますが「絶対にこれは違う」「○○はこんなことしない」「こんな呪文は存在しない」などご感想を持たれると思います。そういった場合は速やかにこのシナリオを閉じて別の楽しいセッションを探しましょう。許容できない方はプレイをおすすめしませんし、文句をいわれても対応いたしかねますのでご了承ください。 🎪登場する人物や文化について 本シナリオはフィクションです。実在の人物、団体、作品とは一切関係ございません。シナリオで参考にした資料は本編テキストの◤参考◢でまとめて記載しております。 🎪必要な技能ロールについて KPのアドリブ力が試されます。みんなで楽しくつくっていくのがTRPGの基本ですのでケースバイケースで盛っていきましょう。基本秘匿と記載がない場合は公開で行っても問題ないと考えていますが、必要そうであればKP様のご判断で秘匿処理に入ってください。 🎪シナリオの着想元 2024年フロリダのユニバーサルスタジオハロウィン限定イベント『the Nightmare Circus』より着想を得て、シナリオの舞台をサーカスに決定しました。あくまでサーカスという空間を舞台に決めたきっかけがショーの観覧ですので、『the Nightmare Circus』のネタバレはございません。 🎪スチル絵についての補足 素材集・デラックス版にはスチル絵がついております。 画像は『スチル:スチル絵名』が付いている箇所のイメージイラストです。使用は任意です。本シナリオ外では使用をお控えください。
内容物について
【通常版】 ★シナリオ本編 └ pdfデータ └htmlデータ ★NPC └ 各NPC素材(1種類ずつ) ★トレーラー ★はじめにテキスト_通常版 【素材集】 ★NPC └ 各NPC素材(表情差分付き) ★スチル(全14種) ★はじめにテキスト_素材集 【デラックス版】 ★シナリオ本編 └ pdfデータ └htmlデータ ★NPC └ 各NPC素材(表情差分付き) ★スチル(全14種) ★トレーラー ★はじめにテキスト_デラックス版 スチル絵などは気まぐれで増える可能性があります。verをご確認ください。
その他
【そのほかのシナリオ】 👴デッドヒートデッドエンド 【https://okoge.booth.pm/items/2849910】 ゾンビとご老人が戦うギャグシ。深いこと考えたらダメ。 🏰新創世クロニクル 【https://okoge.booth.pm/items/4871338】 異世界シナリオ。1~4章構成。NPCに沼ってくれる人が多い。 🌊新創世海ニクル 【https://okoge.booth.pm/items/5129906】 新クロ続編というかなんというか。みんなで海とプールで遊ぶシナリオ。 🌏NOAH - Department of Earth Patrol - 【https://okoge.booth.pm/items/5888075】 近未来SFシナリオ。巨大人工衛星NOAHと地球を行き来するエージェントのストーリー。 🔥鬼一解呪録 【https://okoge.booth.pm/items/6541291】 明治・大正付近のシナリオ。解呪屋になってとある依頼を解決する。2PLでR18Gの地雷確認必須。
お知らせ
2025/08/01 通常価格に変更。 2025/07/21 シナリオ公開。ポットラックパーティ参加。 公開記念デラックス版割引中!(7/31まで)