コンデンサプレーンキット “くりあぷれーんTypeC”
Physical (worldwide shipping)
- Shipping Date (Approx): 2025-08-20Ships within 10 daysPhysical (direct)3,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Shipping Date (Approx): 2025-08-20Ships within 10 daysPhysical (direct)3,000 JPY

ロケットアイドルVtuber宇推くりあ発案!Vtuber×ファンのコラボで作られた小さなコンデンサプレーンのキットです。 必要な材料と標準的な旋回飛行ができる機体の型紙が入っています。 スチレンペーパーの加工や電装のはんだ付けなどを自ら行い”飛行機を作っていく”作業を通して、”自分の手を動かして物を作る”作ったものを”自ら飛ばす”という体験を未経験者でもできるように作られたキットです。 材料になるスチレンペーパーは少し多めに入っているので完成した後も改良したり、オリジナルの機体を作ったりすることができます。 乾電池で充電して屋内でも屋外でも繰り返し飛ばして遊ぶことが出来ます。
【付属品】
・スチレンペーパー×4 ・3V5F電気二重層コンデンサ×1 ・小型モータ ・プロペラ ・スライドスイッチ×1 ・単3×3電池ボックス ・ミノムシクリップ ・型紙 ・描き下ろしイラストパッケージ ※単3電池、カッターナイフ、はんだごて、接着剤(GPクリヤー推奨)が別途必要です。
【遊び方】
・付属の型紙に沿ってスチレンペーパーを切り、翼や胴体を製作する。 ・切り出したパーツを接着剤で組み立てる。 ・コンデンサ、スイッチ、モータをはんだ付けする。 ・組み立てた機体に電装を載せる。 ・実際に飛ばしてみる! ↓ 機体の調整と飛行を繰り返し、よく飛ぶように調整してみましょう。よく飛ぶ機体が作れたら、今度はオリジナルの機体を作ってみましょう!
【注意と免責】
本キットの組み立てには別途はんだごてやカッターナイフ、接着剤等の準備が必要です。また、組み立てるときには刃物やはんだごての高温に十分注意してください。 また組み立てたキットを飛行させる際は周囲の人や物に注意し、屋外や施設などで飛行させる場合は法令や管理者の指示に従ってください。 組み立てに際して生じた怪我や飛行時、その他のトラブルに関して当方は一切関知いたしません。あらかじめご了承ください