音声入力ソフト ~完全オフライン動作~【Windows向け】
- Digital2,000 JPY

文書作成やちょっとした検索バーの入力で音声入力を行うためのソフト「WhisperKey」です。 言語は日本語と英語に対応しています。
使い方
本ソフトを起動した状態でショートカットキー押すと音声入力が起動。(デフォルトは F9 で変更可能) ↓ 喋った内容がカーソルがある位置に入力される。 ↓ もう一度キーを押せば音声入力が終了。 基本操作は以上 ↓ システムトレイから各種設定やソフトの終了が出来ます。
ポイント1:好みや環境に応じて選べる入力精度
音声入力処理にあたってfaster_whisperを採用しております。PCのスペックによって次の3段階から選んで設定できます。 ・tiny = とにかく速い!精度はそこそこ(日常会話OK) ・base = 速さと精度のバランス重視【推奨】 ・small = 高精度によせる分、少し重い
ポイント2:安心セキュリティ
すべての動作がオフラインで完結し一切オンライン処理をしないのでセキュリティ面で安心です。
ポイント3:珍しい買い切りタイプの音声入力ソフト
現在配信されている音声入力ソフトはサブスク制が主流となっておりますが、本製品は買い切りで好きなだけご利用いただけます。
ポイント4:音声受付が急に途切れない
他の音声入力ソフトを使っていて、「喋ってる最中にキーボードに触れたら中断された」、「長時間待機させたら途切れていた」なんて経験はないでしょうか? 本製品ではそんな急な途切れは発生しません。
【動作環境】
■ 必須要件 ・OS: Windows 10/11(64bit版) ・CPU: Intel Core i3 以上 / AMD Ryzen 3 以上 ・メモリ: 4GB以上(8GB以上推奨) ・ストレージ: 2GB以上の空き容量 ・マイク: 任意の音声入力デバイス ■ 推奨環境 ・CPU: Intel Core i5 以上 / AMD Ryzen 5 以上 ・メモリ: 8GB以上 ・USB接続の外部マイク(内蔵マイクより高品質)
【権利について】
■ ライセンス形態 ・本製品は買い切り型です ■ 禁止事項 ❌ 本ソフトウェアの再配布・転売 ❌ リバースエンジニアリング ❌ 違法な目的での使用 ❌ 第三者の音声を無断で文字起こしする行為
【免責事項】
■ 認識精度について ・音声認識の精度は100%を保証するものではありません ・認識精度は環境音、話者の声質、マイク品質等により変動します ・専門用語、方言、固有名詞は正しく認識されない場合があります ■ 文字起こし内容について ・文字起こしされた内容の正確性について、開発者は一切の責任を負いません ・重要な用途(契約書、医療記録等)では必ず人間による確認を行ってください ・文字起こし結果により生じた損害について、開発者は責任を負いません ■ 第三者の音声について ・他者の音声を文字起こしする場合、必要な許可を得ることは利用者の責任です ・録音・文字起こしに関する法的責任は利用者が負うものとします ・プライバシー侵害、著作権侵害等の責任は利用者に帰属します ■ 技術的制限 ・本ソフトウェアはローカル環境で動作し、音声データを外部送信しません ・Windows Defenderや一部セキュリティソフトで誤検知される場合があります