【27アバター対応】【MA対応】フローティングボードギミック
- フルパックDigital1,200 JPY
- まめふれんずパックDigital500 JPY
- ミニアバターパックDigital500 JPY
- ラージアバターパックDigital500 JPY

【VRChat】での使用を想定したアバターギミック【フローティングボード】です。 ・ボードに搭乗して操作する事ができます。 ・EXメニューや頭の動きで上昇下降できます。 ・いくつかの項目はオリジナルメニューでEXメニューより素早く操作できます。 ・フルトラに対応したモードもあります。 ・ワールド固定や任意にフラップなどを動かせる機能(メンテナンスモード)もあるのでフレンドさんに見せびらかす事ができますw ・デフォルト以外に別デザインのマテリアルを2種類収録してあります。
⚫︎内容物⚫︎
・UnityPackage ・Blender ・FBX ・Texture ┗PNG ┗PSD ┗UV展開図 ・導入説明、利用規約リンク.pdf
●モデル情報●
・ポリゴン(三角面)数:1.280 ・マテリアル数:オブジェクト:1x3 エフェクト:6 UI:2 ・lilToon Shader 使用
●前提アセット●
・unityバージョン:2022.3.22f1 ・VRChat SDK:3.81以降 ・liltoon : 1.10.3以降 ・ModularAvatar : 1.12.5以降 下記URLにunutyとSDKのバージョンの確認方法を記載しましたので確認方法が分からない方はご一読していただけると助かります。 https://note.com/takao_works/n/ndc9af72b7a4b
⚫︎対応アバター⚫︎
⚫︎まめふれんずパック⚫︎ ・まめひなた ・キプフェル ・クロンカ ・ウズルハ ・みつまめ ・ウルタラ ・イサナイ・ヌク ・イルネル ・ノラフィリカ ・イオ・ドラゴニュート ・オルトア https://mochiyama.com/mamefriends ⚫︎ミニアバターパック⚫︎ ・うささき https://booth.pm/ja/items/3550881 ・クララ https://booth.pm/ja/items/5484178 ・コロネ https://booth.pm/ja/items/5776079 ・アズキ https://booth.pm/ja/items/6654988 ・ココちゃんとポポさん https://booth.pm/ja/items/6857753 ・ネメシス https://booth.pm/ja/items/5986971 ・みみのこ https://booth.pm/ja/items/6199796 ⚫︎ラージアバターパック⚫︎ ・シフォン https://booth.pm/ja/items/5354471 ・ラスク https://booth.pm/ja/items/2559783 ・ミント https://booth.pm/ja/items/2258111 ・ワラビ https://booth.pm/ja/items/5517146 ・よちよたちおとーと https://booth.pm/ja/items/6359693 ・ソフィナ https://booth.pm/ja/items/4044305 ・しなの https://booth.pm/ja/items/6106863 ・マヌカ https://booth.pm/ja/items/5058077 ・ルルネ https://booth.pm/ja/items/5957830
●導入方法●
前提アセットの環境を整え、インポートしたアバター直下へドラッグアンドドロップします。 その後必要かあればサイズ、位置、角度の調整をすれば完了です。 調整の目安になるダミーオブジェクト有り。 詳細は商品同梱の「導入説明」をご覧下さい。
●操作方法●
▲EXメニュー▲ ・オブジェクトのON、OFF(デフォルトON) ・左右手に掴む ・ボード乗る ・フルトラモード(サブメニュー) ┗ フルトラモードON ┗ シッターON ┗ シッター y (z) 軸調整 ・メンテナンスモード(サブメニュー) ┗ メンテナンスモードON ┗ 高さ調整 ┗フラップ1(2)の開閉 ┗ スラスターフラップの開閉 ┗ ワールド固定 ・サウンドオフ ▼ジェスチャー▼ ・右手Openで目線のやや右側で下に向かって振り下ろす動作をするとオリジナルの簡易メニューが起動します。 操作できる事 ・Board Ride(ボード乗る) ・Full Tracking Mode (フルトラモードON) ・Full Tracking sit Mode (フルトラシッターON) ・Sound(サウンドOFF) ・Menu OFF(メニューの非表示) 右手FingerPointで操作します。 ・ボードに乗った状態で頭(視線)を上に向けると上昇、下に向けると下降します。 ※詳細は操作説明をご覧になって下さい
⚫︎利用規約⚫︎
購入前に下記利用規約をご確認お願いします。 本商品を購入頂いた時点で利用規約に同意頂いたものとします。 本規約はVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)を利用して作成しました。 https://drive.google.com/drive/folders/1v8LZ9GhmMkGvGz3r7gaWwTPykdbCILbV?usp=drive_link
●パーティクルシェーダーについて●
本アセットの一部のパーティクル、マテリアルにはオリジナルのシェーダーを使用しています。 設定などの必要は無く、本アセットを導入するだけで使用可能です。 AI作成なので特に権利を主張するつもりはありませんが、購入者様個人で利用する場合を除き、再配布等の行為は禁止とさせていただきますのでよろしくお願い致します。
⚫︎クレジット⚫︎
●動画ロケ地● 波打ち際と https://vrchat.com/home/world/wrld_af46b672-1ade-4de9-b4b1-a86f7b79ee90/info ●BGM● かねこかずき【kk】ミュージック https://kazuki-kaneko-music.com/ ●動画ナレーション● VOICE BOX https://voicevox.hiroshiba.jp/
⚫︎更新履歴⚫︎
2025/09/10 リリース