CoC「BIRTH CRY」SPLL:E192841
- バスクラ本編Digital500 JPY
- バスクラ概要Digital0 JPY
- バスクラ試し読み(ボーイズグループ版)Digital0 JPY

<購入前にご一読ください> 現在のデータではボーイズグループ版のみプレイ可能です。 10/11のアップデートにて、ガールズグループ版がプレイ可能になります。 10/11まで500円で販売しますが、10/12以降は1000円での販売となります。
✦概要
シナリオ企画「花道だけを歩けたら」参加作品 CoC 6th『BIRTH CRY』(バースクライ) 人数:5PL 時間:30時間以上 形式:秘匿HO / キャンペーン ロスト:選択によっては有り 探索者:新規アイドル探索者限定 シナリオ傾向:KPOPテイスト / 物語・RP重視 略称は『バスクラ』。 KPOPテイストのシナリオとなっているが、実際のKPOPを知っている必要はない。KPOPファンはもちろんのこと、KPOPを知らない人でも楽しめるような世界観となっている。 【舞台設定】 舞台となるのは東アジアに位置する架空国家『K国』。 エレクトロニクスやIT産業などが発展している先進国である。独自の発展を遂げたアイドルビジネスやポップカルチャーは他国にも影響を及ぼしている。K国の東に位置する島国『J国』と同じく四季があり、キムチなどの発酵食品が伝統食として挙げられる。 ※K国は某国を、J国は日本をモチーフとしています。しかしK国と某国、J国と日本は一切関係ありません。
✦公開HO
【HO1】promise someone the moon ギターを背負い、隣国(J国)からたった一人でこの国にやってきた。 君はこの国でアイドルになってどうしても『見つけてほしい』。 【HO2】once in a blue moon 歩く芸術品のような輝かしいビジュアルで人々を虜にさせる。 君はアイドルとしてデビューすることに『興味がない』。 【HO3】think someone hung the moon 天賦の才を持ち、圧巻のパフォーマンスは文句の付けようがない。 君は完璧なアイドルであると、誰しもが『思い込んでいる』。 【HO4】shoot for the moon 特別な才能はない。だからこそ諦めない強固な意志だけが味方だ。 君はアイドルになることで、とある過去を『乗り越えたい』。 【HO5】the man in the moon 芸能事務所の役員を親に持ち、子役として活動してきた。 君はアイドルになって成し遂げなければならない『使命がある』。
✦キャンペーンエピソード
最初は誰だって未熟な練習生だ。君たちはトップアイドルを目指して突き進んでいく。 しかし、決して忘れてはならない。陰に潜む悪魔が目を光らせてこちらを見ていることを。 EP.1 練習生 - Aメロ EP.1 練習生 - Bメロ EP.2 アイドルデビュー EP.3 カムバック EP.4 ドームツアー
✦注意事項
このシナリオは アイドルサクセスストーリー要素:6割 クトゥルフ神話要素:4割 となっている。クトゥルフ神話要素だけを存分に味わいたいプレイヤーには向いていない。 また、以下の要素が含まれる。 ・多めの事前情報 ・PL間で事前に決める設定が多い ・NPCとの交流 ・PCの感情の誘導 ・神話生物の改変・オリジナル要素 ・RP中心のシナリオ構成で物語性が強い ・他PCに友好的な感情指定のあるHO ・NPCに友好的な感情指定のあるHO 舞台はあくまで仮想国家であり、実際の出来事・団体・国家・人物とは一切の関係はない。 KPOPテイストのアイドルを取り扱うが、PLが実際のKPOP文化を熟知している必要はない。作者もKPOPの全てを網羅しているわけではないため、独自性がある。 TRPGシナリオとして快適なプレイ感覚を優先させるため、リアリティを徹底して再現しているわけではない。 PL難易度:✦✦✦✧✧ KP難易度:✦✦✦✦✧ KPは必要に合わせて地雷チェックシートを活用すること。
✦内容
※9月27日時点 ・利用規約 ・シナリオ概要PDF×1 ・シナリオ概要コピペ用×1 ・シナリオ本文PDF×5(ボーイズグループ版) ・シナリオ本文コピペ用×5(ボーイズグループ版) ・トレーラー×4 ・NPCイラスト腰上×12 ・NPCイラスト全身×12 ・背景イラスト×1
✦スペシャルサンクス
✓トレーラー・NPCイラスト担当 なす 様(@zjeuk) Skeb:https://skeb.jp/@zjeuk ✓背景イラスト担当 北の鳥助 様(@kitanotorisuke) SKIMA:https://skima.jp/profile?id=243305 ✓NPCデザイン原案 ひさむ 様(@hisamushiGAME)
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION