ゆかりねっと 音声認識変更パック
- Digital0 JPY

<なにができるものですか?> ・ゆかりねっとで使う音声認識を変更できます <変更パックのなかみ> ・Chromeのオフライン音声認識をつかえるようにするもの (Chrome Canary が必要です) ・Edgeブラウザをよびだせるようにするもの (今となっては中身がChromeなので、ブラウザパス設定だけで すむかもしれませんね) <使い方> ・ダウンロードしたファイルにプログラムが入っています。 ゆかりねっとのブラウザ指定の欄に指定することで切り替わります。 ・Chrome Canary は 64ビット版をインストールしてください。 (なお、インストール位置の変更はしないようにしてください) ・音声認識を起動するとウィンドウが表示されます。 オフライン認識にチェックを打って、モデルをインストールしましょう。 ・その後、音声認識をスタートすることで、 オフライン認識に切り替わります。オフラインに認識は、 Googleサーバに接続しませんので、サーバの込み具合に左右せず 動作するようになります。 <ライセンス> ・フリーソフトウェアとしての公開です。 ソフトウェアは商用利用含め利用が可能です。 ・不具合があればコミュニティまで。https://discord.com/invite/h4r5HnR ・あるがままの状態で提供されるものです。 動作を保証するものではありません。機会損失などがあっても 補償はありませんので、ご自身で動作確認しお使いください ・各ブラウザの仕様に左右されますので アップデートによってはうごかなくなるかもしれません。 ・Chromeのオフライン認識を使う場合は、 Chrome142以上のバージョンが必要です。 (25/9/22現在リリースされていませんので、先行バージョンである Chrome Canary を使う必要があります) https://www.google.com/intl/ja/chrome/canary/ ・ゆかりねっとは、おかゆぅさんの開発されたソフトウェアです。 本変更パックの適用による不具合について、おかゆぅさんに 問い合わせをしないようにしてください。