【Udonギミック】名前を非表示にする奴2 -NameHideSystem v2-
- ノーマルパック(10/12までセール中)Digital300 JPY
- 応援パック(内容は同じです。)Digital600 JPY

2025/10/01 追記 同じレイヤー層となるチャットも非表示になることを質問から確認しました。 その他確認漏れは可能性ございますので、必ずサンプルワールドでの動作確認をお願いします。 過去作ったもの ( https://labo405.booth.pm/items/3784492 ) のリメイク版。SunaoShaderの縛りがなくなり、Android対応になりました。 ワールドにPrefabを設置するだけで動作する、ユーザー視点及びカメラ視点でのネームプレートを非表示にするUdonギミックです。 オブジェクトのOnOffで機能の切り替えも可能です。 Android対応シェーダーにより、Android環境でも動作するはずです。(Quest2/3で確認) イベントでのUI切替説明を省いたり、参加ユーザーの設定変更の手間を軽減することに使えます。 ※完全な匿名性を担保するものではありません。
サンプルワールド
下記ワールドにてお試しいただけます。 入って左手にボードが置いてあります。 https://vrchat.com/home/world/wrld_6846059d-9f2f-4411-98b7-84d141c45ce7/info
基本機能
Prefabがアクティブになっていると、ユーザーとカメラの視点からネームプレートが見えないように動作します。 Prefabを非アクティブにすると停止します。 鏡等によるネームプレートへは影響を及ぼしません。 また、至近距離(Nearクリップの限界近く)まで近寄った時 テレポート等で瞬間的に座標を移動した時 にネームプレートが見える場合がございます。
導入方法
NameHideSystem.prefabを シーン上に入れてください。 機能を切り替えたい時はスイッチギミック等を使い、prefabの表示非表示を切り替えるようにすることで可能です。
作者X(Twitter)
LABO405 https://twitter.com/LABO405
動作環境
Unity2022.3.22f1 VRChat SDK - World 3.8.1 VRChat SDK - Base 3.8.1
利用について
――――許可―――― public/private問わずワールドアップロード 改変 ――――禁止―――― アセットの再配布禁止 別のアセットに含めて再配布、販売