【ゲーム制作/3Dキャラ制作で便利】オブジェクトを任意の箇所へと瞬時に移動,設置できるアドオン【座標情報の保持】
- Digital0 JPY

【無料配布期間】 対応:Blender 4.2 LTS ゲーム開発やVRChat等のモデル制作の場面で役立つアドオンです。 選択オブジェクトを別オブジェクトへと瞬時に移動させることができ、移動後にオブジェクトの位置や角度やスケールを自由に直感的に変更できます。 2つのオブジェクトを瞬時に接近させ任意の箇所へと自由な角度で設置することができるのでゲーム開発や3Dキャラクターの装飾品の配置等で効果を発揮し制作の場で効率的な作業が可能となるアドオンです。 遠いオブジェクトへも一発で設置します。 例1) 壁に写真や時計を掛ける 壁(object 2)に写真等(object 1)を設置したい場合に、 対象オブジェクトの選択→実行:オブジェクトの座標を参照(オブジェクトを壁へと瞬時に移動(一番近い頂点へと移動)) スケールも変更可能なので全体を見ながら大きさを調整出来ます。 例2) 3Dモデルに装飾を施す 特定の3Dモデルにオブジェクト(装飾品等)を配置することができます。 装飾品とモデルを選択→実行:瞬時に移動→位置や角度、スケールを変更 (システム面) 1. 独立した挙動(object1とobject2の実行→object1とobject3の実行時にobject2が処理に干渉しない) 2. ほかの位置座標を参照/利用するアドオンとの干渉を防ぐためにオブジェクトの座標情報の変更後に座標情報を維持したまま、blenderシステム内での入力された数値のみをリセットする機能も搭載。 本ツールを使用する前に、必ず『License』および『README』をご確認ください。使用をもってこれらに同意したものとみなされ、使用により生じた問題について、制作者は一切の責任を負いません。 公開日よりしばらくの間は0円でダウンロードできます。