【CoCシナリオ】花鳥涙月【SPLL:E190305】
- シナリオ本文のみDigital300 JPY
- 【セール中】シナリオ+素材フルセットDigital400 JPY
- ココフォリア用素材Digital200 JPY
- シナリオサンプル※ネタバレありDigital0 JPY

◆公開記念セール中◆ 2025/10/16 23:59まで、フルセット版がお求めやすくなっております。 ・シナリオ+素材フルセット 500円▶400円 ――――――――-----------
私たちはよく似ている。 私たちは皆、おいて、いってしまった。 私たちはよく似ている。 私たちは皆、失ってしまった。 取り戻すことが、どれだけ辛いことであっても。 私たちは――。 満月の夜、これはあなたたちを引き寄せた「縁」だ。 ――――――――-----------
✦月×縁×おいていったもの✦ 『花鳥涙月(かちょうるいげつ)』 略称は『かちげつ』。 「秋夜長語 第肆夜」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――-----------
【導入】
あなたは覚えている。自身の死の間際のことを。 だからここは天国か地獄か。どちらだとしてもあまりに殺風景なものだ。 あなたは忘れている。心に空いた穴はいつまでも埋まることはない。 空に浮かぶ月は丸く、欠けたところもないというのに。 ぐい、と手を引かれる。 手には細い糸が絡みついていた。 ――――――――-----------
【概要】
命を失った探索者と、そんな探索者の記憶を失った探索者が平安時代の雰囲気漂う屋敷で再会するシナリオです。 ・しっかり和風で歴史を感じる雰囲気を味わいたい! ・(物理的に)離れられなくなるうちよそが見たい! ・うちよそロールプレイもしたいし、クラシック系のしっかり探索もしたい! ・HO2に「誰?」って言われるHO1の姿が見たい! そんなことが出来るシナリオです。 探索者たちはある程度深い仲であることを想定していますが、関係性は親友、恋人、家族、相棒などなんでも構いません。 また両者生きている状態からのスタートを想定していますが、条件に合うようであればロスト探索者で行って救済シナリオとすることも可能です。 ――――――――-----------
【HO】
【公開HO】 ✚HO1:亡/あなたは命を失った あなたは死んだ。 その理由はあなただけが知っている。 ✚HO2:忘/あなたは記憶を失った あなたは忘れている。 隣に立つHO1が何者なのか、あなたにはわからない。 日本人限定。 HO1の国籍は限定しませんが、シナリオでは日本人を想定、推奨します。 KPCを出してのセッションの場合、HO2がKPC推奨です。 ――――――――-----------
使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 推奨人数:1人+KPC(タイマン)or2PL 一部秘匿はあるが、探索者の設定に大きく影響するものではない。 継続推奨(新規も可能)。探索者間は既知関係にあることを想定しており、新規の場合は事前に関係性のすり合わせを行う必要あり。 シナリオ形式:クローズド 舞台設定:現代(スタート地点は不問。シナリオは日本を想定) プレイ時間:(半テキストセッションでの想定)6時間~9時間(探索量、ロールプレイによって変動) 戦闘:非推奨 難易度:低 ロスト、発狂:可能性あり。探索者の性格によってはロスト率が変わる 後遺症:可能性あり PvP:シナリオ想定ではなし、非推奨 推奨職業:なし キャンペーンでのセッションを行うのであれば警察官、探偵など「警察の捜査に協力出来る人物」を推奨。 推奨技能:<目星>、<図書館> 準推奨技能:<聞き耳>、<歴史>、他(あると有利だが、なくてもクリアは可能) <生物学>、<回避>、<戦闘技能>、他(状況によって振る機会がある程度)
■注意事項
・後遺症が発生する可能性があります。(可能性は低いと想定) 他、シナリオのネタバレを含む点に関してはシナリオ内に記載しております。サンプルをご確認下さい。 ――――――――-----------
【セット内容】
◆シナリオ+素材フルセット ・シナリオ本編(約53,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・シナリオ本編(約53,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ココフォリア向けのラベル対応もしております。 ――――――――-----------
【関連性のあるシナリオ】
■キャンペーン 本シナリオはキャンペーン「この命は××に望まれた」の一話としてもお楽しみいただけます。 キャンペーンとして遊びたい、他シナリオもまとめてほしいという方はキャンペーン版がおすすめです。 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535223 ■同一探索者で回るとより楽しめるシナリオ ・「三日夜に紅を、後朝に落つ」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535210 ・「猫神神楽、かく舞いて」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535217 ・「桎梏を暴く」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535219 上記キャンペーンのシナリオです。 「花鳥涙月」が一話目の想定ですが、順番が変わっても回ることは可能です。 ――― ■関連性のあるシナリオ ・「地獄で生きろよMy Buddy!」 https://okazono-coc.booth.pm/items/5242580 ・「「月が綺麗ですね」と言ったら空からムーンビーストが降ってきた件」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7383968 ――――――――-----------
【更新履歴】
2025.10.15 シナリオ公開 ――――――――-----------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」