CP01-A01|和素材:妖怪・都市伝説30体(透過PNG/商用OK) / Japanese Yokai & Urban Legends x30 (PNG)
- Digital500 JPY

妖怪と都市伝説、まとめて収録。 使いどころの多い定番を厳選。 天狗・河童・雪女・般若・トイレの花子さん・人面犬など、和怪談〜都市伝説を30体収録。 さらに鬼や神々(イザナギ/イザナミ、酒呑童子)、落ち武者・ろくろ首・鵺、 侍・忍者・陰陽師、日本人形・妖刀、現代味のアニメ風少女/オタク男性まで網羅しています。 収録内容・スペック 同梱:透過PNG 30点(約 100–300 px/S〜L) 動作確認:RPGツクール VX/VX Ace ファイル名:CP_A01_* 用途例:インディーゲーム/試作/ゲームジャム/配信・サムネ/スライド・資料・ステッカー ゲーム以外でも自由に使えます(サムネ・配信画像・資料など) ライセンス(要点) 商用OK/編集OK(リサイズ・色替え・合成 可) NG:素材単体(改変後を含む)の再配布・転売 任意クレジット:Pixel Material Studio ※ 一部で生成AIを下描き・量産補助として使用。最終品質は手作業で調整しています。 ◆制作の道のり 和素材の第一弾です。日本各地の妖怪や身近な動物、そして古代〜現代のキャラクターまでを、SFC時代を意識したドット絵でまとめました。 怖い・不気味・ユーモラス・かわいい――異なるテイストを同じ解像感に統一し、ゲーム内で並べても“浮かない”作りにしています。 あなたの世界観にぴったりのお気に入りの一体を見つけてください。 Yokai & urban legends in one pack. Curated staples for easy use. A set of 30 SNES-style pixel sprites featuring yokai and urban legends—Tengu, Kappa, Yuki-onna, Hannya mask, Toilet Hanako, human-faced dog—plus Rokurokubi, Nue, Shuten-dōji, samurai, ninja, onmyoji, a Japanese doll, cursed sword, and even modern-flavored anime-style girl / otaku guy. RPG Maker VX/VX Ace ready. Commercial OK, editing OK, no redistribution. Filenames: CP_A01_* (approx. 100–300 px, transparent PNG). Why we made this Our first Japanese set: yokai, local fauna, and characters from ancient to modern Japan—rendered in SNES-style pixels. We unified the look so scary, cute, and humorous pieces sit naturally together in-game. Find the one that fits your world.
リスト
収録モンスター ※名前はサンプルです。 CP-A01. 一寸法師 小さなお椀に乗り、世を旅する小さな武士。 CP-A02. 一反木綿 空をふわりと漂う白い反物。 CP-A03. 河童 川に棲み、相撲を挑む。好物はキュウリ。 CP-A04. トイレの花子さん 女子トイレ三番目の扉を叩くと現れる。 CP-A05. タヌキA 里山に多く棲むタヌキ。 CP-A06. オコジョ 愛らしい見た目に反して獰猛。 CP-A07. 柴犬 日本原産。海外でも人気。 CP-A08. イノシシ 縄文期から人と関わってきた逞しい獣。 CP-A09. 人面犬 1990年代に話題の、人の顔を持つ犬の怪。 CP-A10. 日本人形 婚礼道具にも使われた、厄を引き受けるとされる人形。 CP-A11. 般若の面 女性の怨みが形をとった相(そう)の面。 CP-A12. 呪いの刀(妖刀) 斬られた者の怨念が宿るとされる刃。 CP-A13. 忍者 日本の隠密。近年はマスコット的存在。 CP-A14. お寿司モンスター 国民食の化身。握りの形は意外と新しい。 CP-A15. アニメ美少女 2000年代テイストの“定番”ヒロイン像。 CP-A16. 落ち武者 戦に敗れ、落ち延びた武士の残響。 CP-A17. 天狗 高い鼻を持つ山の異人。博識でも知られる。 CP-A18. 雪女 冬を告げる女の妖怪。夏は不得手。 CP-A19. ろくろ首 首が伸びる怪異。実用性は…微妙。 CP-A20. タヌキB 信楽焼のタヌキ風アレンジ。 CP-A21. 着物女性(平安) 十二単を幾重にも纏う宮廷の女性。現代なら暑さ注意。 CP-A22. 殿様 日本の領主の通称。王ではなく諸侯・大名の類。 CP-A23. 侍 “サムライ○○”と付けるだけで和風感アップの不思議。 CP-A24. 陰陽師 呪的イメージが強いが、本来は官人。 CP-A25. オタク男性 古典的“アキバ系”のオタク像。 CP-A26. 鵺 日本版“キメラ”的な合成獣。 CP-A27. 酒呑童子 大江山に棲む鬼。名の通り酒好き。 CP-A28. 相撲力士 千年以上続く日本の伝統武技の担い手。 CP-A29. イザナギ 日本創生の神の一。男神、夫、兄。 CP-A30. イザナミ 日本創生の神の一。女神、妻、妹。 EN: Included Monsters Names shown are examples. CP-A01. Issun-boshi — A tiny samurai who voyages in a bowl-boat. CP-A02. Ittan-momen — A white cloth strip that drifts through the sky. CP-A03. Kappa — River-dweller who challenges you to sumo; loves cucumbers. CP-A04. Toilet Hanako — Appears when you knock on the third stall of the girls’ bathroom. CP-A05. Tanuki (A) — Raccoon dogs common in satoyama woodlands. CP-A06. Ermine — Cute looks, fierce temperament. CP-A07. Shiba Inu — A Japanese breed, popular worldwide. CP-A08. Wild Boar — A hardy beast intertwined with Japan since the Jōmon era. CP-A09. Human-faced Dog — 1990s urban legend: a dog with a human face. CP-A10. Japanese Doll — Said to take on misfortune; once part of wedding trousseaus. CP-A11. Hannya Mask — A visage shaped by a woman’s festering grudge. CP-A12. Cursed Sword — A blade believed to harbor the grudges of the fallen. CP-A13. Ninja — Japan’s clandestine agents; now also pop-culture mascots. CP-A14. Sushi Monster — Avatar of a staple food; modern nigiri is newer than you think. CP-A15. Anime Girl — A “standard” 2000s-style heroine. CP-A16. Fallen Samurai — The lingering spirit of a defeated warrior. CP-A17. Tengu — High-nosed mountain being, famed for deep knowledge. CP-A18. Yuki-onna — A wintry female yokai; summer is her weakness. CP-A19. Rokurokubi — A long-necked yokai—usefulness questionable. CP-A20. Tanuki (B) — Shigaraki-ware–style tanuki. CP-A21. Heian Court Lady — Draped in layered junihitoe; modern wearers beware the heat. CP-A22. Daimyo — Feudal lord; not a king but a peer/noble class. CP-A23. Samurai — Slap “samurai-” on a name and it feels instantly Japanese. CP-A24. Onmyoji — Often seen as sorcerers, but historically government officials. CP-A25. Otaku Man — A classic Akihabara-style otaku archetype. CP-A26. Nue — A Japanese chimera-like composite beast. CP-A27. Shuten-dōji — An oni of Mt. Ōe near Kyoto, famously fond of sake. CP-A28. Sumo Wrestler — Practitioner of a Japanese martial tradition over a millennium old. CP-A29. Izanagi — A creator deity: male, husband, elder brother. CP-A30. Izanami — A creator deity: female, wife, younger sister.