CoC『ニャルロックフェスティバル!』【SPLL:E190498】
- シナリオ単品Digital300 JPY
- フルセットDigital500 JPY





※シナリオレビューサイトへ本作について記載することや投稿することはおやめください。※ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright 1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
𝐂𝐨𝐂 𝟔𝐭𝐡 「ニャルロックフェスティバル!」
シナリオタイトル略称:ニャルフェス 「対バン×協力×音楽フェス」主題のワイワイシナリオ! アーティスト探索者・フェス一般参加探索者で遊べます。 ■新規・継続探索者不問 ■人数:10人程まで(4人バンド2組+一般参加者2人) ■推奨:全PC共通 :協力しあう心 ミュージシャン:音楽系技能 一般参加者 :基本探索技能 ■時間:茶番込みで完テキ15時間 遊ぼうと思えばいっぱい遊べます ■ロスト:低(想定してないのでEDにもない) ■舞台 :現代日本 ■KP難易度:中 ★一般参加者はいなくても遊べますが、難易度が少しだけ上がります
✦概要 --------------------------
あなた達がやってきたのは国内最大級の音楽フェスである 『ニャルロックフェスティバル』! 数多のミュージシャンが参加する、通称ニャルフェスと呼ばれるこの大舞台。 実力で、もしくは幸運にも出演できることになった。 絶対に最高のステージにしたい! ……と、思っていたのに。どうやらそうも行かないらしい。 ▸「対バン×協力×音楽フェス」主題の大人数(PC)でワイワイ賑やかに遊べて、ちょっと何かが起きるシナリオです。 バンドのイメージソングをばんばんかけながら盛り上がってください!
✦ハンドアウト ---------------
ハンドアウトというよりは「役割分担」のようなものです。 お連れになる継続探索者さんを「それっぽいところ」に配置できればOK! ・PC1 バンド内でボーカルを担当しているPC。 ・PC2 作詞や作曲を担当しているPC。 もしくはDTMや機器操作が可能であったり、音楽にこだわりのあるPC。 ・PC3 バンド内で最も〈音楽に対する経験〉が多いPCや、音楽センスを持ったPC。 人一倍努力家・勉強家だったり、「たくさんの音に一番多く触れている」PCでもOK。 ・PC4 バンド内で最も〈音楽・音を聴いている〉音楽好きのPCや、耳が良いPC。 逆に最も〈聞き耳〉が低いPCや、音・音楽を聴いた時間が少ないPCでも担当できる。 ・一般参加PC 各々の事情や趣味でニャルフェスに遊びにやってきた。 本編で協力することになるため、積極的に力を貸せる性格であったり、参加するバンドについて認知していたり、ファンであったりするとスムーズかも! ※ストーリーの主軸はミュージシャンであるため、サブポジションとなる点予めご留意ください。
[!] その他 ---------
・本シナリオでは神話生物やその付属品についての拡大解釈・独自解釈をしております。 ・物販アイテムの一覧素材はスクショNGですが、物販品を身に着けたり手に持ったりしている立ち絵、イラストの投稿や公開はOKです。
✦参加PCについて --------
・本編では4人バンド2組+一般参加者2名(テスセ時の組み合わせ)を想定して執筆しています。 これらはあくまでデフォルトとして扱い、KPは「キーパリングが可能」と 判断できる範囲で、組み合わせや人数を調整して構いません。 ・人数のアレンジ可ではありますが、「一般参加PC」含め、上限は12人程までが理想だと思います。 ・「大舞台に出られそうにない無名バンドなんだけど…」 「学生バンドなんだけど……」というデッカフェスに参加させにくい事情がある場合、ニャルフェスに『抽選で参加できる一般枠』があったことにしてもOKです。
【 内容物一覧 】 ---------------
✦フルセット/¥500 ・シナリオ本文.html └本文内に使用規約リンクがあります ▸タイトルロゴ ▸NPC画像:6枚 ▸物販グッズ関連:2枚 ▸フェス会場マップ:2枚 ▸モニター5つが替えられるステージ素材 ▸モニター用スチル:8枚 └素材のサイズに合わせ、参加PCのモニターなども作ってご使用下さい。 ▸ペンライト:2トーン仕様×8種+白色 └光らないタイプ・小さく光るタイプ・大きく光るタイプ 計3タイプ×9枚で27枚 ◆ココフォリア用ルームデータ.zip └シーン・スクパネ・NPC登録済み ※ペンライト素材はBaccaちゃんに描いていただきました! ------------------------- ✧シナリオ単品/¥300 ・シナリオ本文.html └本文内に使用規約リンクがあります
◇更新履歴 ----------------------
2025.11.01 頒布開始 操作不具合、表示不良、データ破損、誤字諸々 何かあればご一報くださいませ。 ※シナリオレビューサイトへ本作について記載することや投稿することはおやめください。※ メイントレーラーデザイン:オミ様(X:@omiosuo )




