【CoC6版シナリオ】星と手を繋いだ日【タイマン】
- Digital0 JPY




死んだあの人とふたご座流星群を見に行くシナリオです。 生存PCのみでも遊べる改変版が付属しています。 略称「ほしとて」です。良ければお使いください。 ーーー 僕たちは同じ空にはいられなかった。 だって僕たちは神様の子どもではなかったから。 ずっと見上げるばかりだった君が、今日僕の元へと落ちてきた。 もう二度と、隣に並ぶことなどなかったはずの二つ星。 今日だけは、伸ばした手が星へと届く。 星と繋いだ手は、ほのかに温かいような気がした。
🌠概要
システム:クトゥルフ神話TRPG6版 舞 台:現代日本(改変可) 時 間:2~3時間程度(ボイスセッション、RP次第で変動) 人 数:PL1人+KP側PCとのタイマン(ロストPCはどちらでも構わない) 生存しているPCのみでも遊べる改変版データあり。 推奨技能:図書館、天文学、戦闘技能(振りどころがあるもの、無くても構わない) ロスト率:低(基本想定していないが、PCの考え方や行動によってはロストする可能性がある) 備 考:継続推奨。ロストPCは肉体ロスト・SAN値ロストどちらでも構わないが、永久ロスト探索者は参加できない。また、ロスト救済要素は無い。一緒に星を見ながら話せる関係性ならどんなPCでもいいが、親密な関係であればあるほど良い。また、神話生物の独自解釈が多分に含まれる。 略 称:「ほしとて」
🌠あらすじ
《ロストPCあり版》 季節は12月中旬。凍てつくような寒さの中、帰路を急ぐPCの前にとある人物が現れる。それはあの日確かに死んだはずのロストPCであった。 目の前の人物は貴方のよく知る笑顔で、 貴方のよく知る声色で、貴方に告げる。 「久しぶりだね、PC。2人で流れ星、見に行こう?」と。 《生存PC用改変版》※様子がおかしいのはKPCじゃなくてもOK 季節は12月中旬。凍てつくような寒さの中、帰路を急ぐPCの前にとある人物が現れる。それは一見いつも通りに見えるのだが、なんだか様子がおかしいKPCであった。 目の前の人物は貴方のよく知る笑顔で、 貴方のよく知る声色で、貴方に告げる。 「こんばんは、PC。2人で流れ星、見に行こう?」と。
🌠こんなPL/PC向け
👤こんなPLにおすすめ ・ロストPC+生存PCで遊びたい ・会うのはロストPC本人がいい ・以前のセッションの思い出を振り返りたい ・2人きりで話をさせたい 👤こんなPCにおすすめ ・死んだあの人ともう一度会って話がしたい(かつ、ロスト救済には積極的ではない) ・流れ星を一緒に見たい ・2人きりで話がしたい
🌠同梱内容
・シナリオPDF(全19P/全文約1万字) ・シナリオテキスト ・トレーラー:3枚 ・CCFOLIA部屋素材 ・CCFOLIAルームデータZIP ・注意書きテキストデータ ・シナリオを遊んでいただく方へ(規約) ※一部「Adobe Illustrator」のベクター生成機能を利用したデータを含んでいます。
🌠権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
🌠更新履歴
》公開 2025.11.23



