意外と無かったシンプルなマスク【VRoid用髪型アクセサリ】
- Digital0 JPY









コーデのちょっとしたアクセントにいかがでしょうか。 カテゴリ:横髪 カラー8種、追加できる口元の模様4種、模様のカラー3色となっています。 1ガイドなので移動回転拡大縮小で着用位置を調整できます。 頬の高さを下げていたり頬骨を前に出しているモデルでは調整が難しい場合があります。 ご了承ください。
内容
・kuro_Mask.vroidcustomitem 上記アイテムにすべてのテクスチャが含まれています。 位置などを調整したのち、マスクMaterial内のお好みのレイヤーを表示状態にしてご利用ください。 マスクの調整は移動、回転、拡大縮小のほか、厚み倍率、太さ倍率でも調整できます。 テクスチャのレイヤー構成は以下の通り、メインテクスチャ×8、模様テクスチャ×12です。 メイン:各レイヤー名のカラーに対応したマスクのベーステクスチャ。 + [1] Black + [2] Gray ... + [7] Red + [8] Yellow 模様:4種類。それぞれについて白、黒、赤の3色。 + -P1- X (color):大きなバツです。 + -P2- Mute (color):ミュートマークです。 + -P3- Teeth (color):ジグザグギザギザな歯の落書きです。 + -P4- Animal (color):動物の鼻と口の落書きです。 また、対応するハイライト用レイヤーを表示状態にしてハイライトカラーを有効にすることで、暗闇で模様を発光させることができます。 発光の明るさはハイライトカラーで調整する以外に、各ハイライト用レイヤーの透明度を変更することでも調整できます。 メインカラーやハイライトカラーを有効にした場合、「テクスチャを編集」ボタンを押す前に「カラー変更可能アイテムとして編集」を有効にしないとテクスチャが統合されてしまいます。 編集の際にはご注意ください。
注意事項
本アイテムの運用はCC0に準ずるものとします。 改変や部分的な利用、アイディアや数値パラメータの転用なども含めてクレジット不要でご自由に取り扱っていただけます。 改変・未改変を問わず、本データを用いた作品(アバターファイル・衣装データその他)についてはご自身の作品として配布・販売・商用利用・再配布することが可能です。 また、データ内に含まれるテクスチャなどについても上記と同様に取り扱うことが可能です。 ただし、VRoid Studioを用いた出力物の利用に関してはVRoid Studioの利用規約に従う必要があることに留意してください。 なお、本データを用いて起きた損害やトラブルの責は負いかねます。 本データの使用に際して特段のクレジット表記は不要としていますが、「#くろの倉庫」または「#kurosakiworks」等の記載があれば、今後の制作活動の励みになります。
VRoid Studio バージョン
本ファイルは VRoid Studio 2.4.0 で作成されています。 読み込みに不具合が起きる場合は上記バージョン、またはより新しいVRoid Studioをご利用ください。








