【Blenderアドオン】ボーン分割ツール
- 通常版Digital0 JPY
- 支援版(中身は通常版と同じです)Digital100 JPY


========================= 主な機能 ========================= ・複数ボーンの一括分割 選択した複数のボーンを一度に分割可能 ・ウェイト自動細分化 メッシュに設定されている頂点グループとウェイトを、 分割後のボーンに自動的に再分配 ・親子関係の維持 分割後も元のボーン構造の親子関係を保持 ========================= 注意事項 ========================= ※ 自分用に作ったプラグインのため、ずっとβ版です。 ※ ご利用の際はバックアップをとってから作業を行うようにしてください。 ※ サポートなどは一切ありません ========================= インストール方法 ========================= 1. Blenderを起動 2. 編集 → プリファレンス → アドオン 3. 「インストール」ボタンをクリック 4. ダウンロードしたファイルを解凍 5. 解凍したフォルダ内の「DSB_BoneSplitter.py」を選択 6. アドオンを有効化(チェックボックスをON) ========================= 使い方 ========================= 【基本的な使い方】 1. アーマチュアを選択 2. 編集モード(Tabキー)に入る 3. 分割したいボーンを選択(Shiftキーで複数選択可) 4. 画面右側のサイドバーを開く(Nキー) 5. 「DSB」タブをクリック 6. 「ボーン分割」パネルを開く 7. 分割数とフォールオフを設定 8. 「ボーンを分割」ボタンをクリック 【各設定項目の説明】 ■ 分割数(2~20) ボーンをいくつに分割するか 例:2を選択すると、1本のボーンが2本に分割されます ■ フォールオフ(0.0~1.0) セグメント間のウェイトブレンド量 0.0:急峻(ウェイトの境界がはっきり) 1.0:緩やか(ウェイトの境界がなめらか) 推奨値:0.3~0.5 ■ 元の頂点グループを保持 チェックを入れると、元のボーンの頂点グループを削除せず残します 通常はチェックなしで問題ありません ========================= 動作確認環境 ========================= Blender 5.0


