VRChat用アバター メニーちゃん
- Digital0 JPY

VRChat用アバター、メニーちゃんです。 腰トラ・フルトラ非対応。 (そもそも足も胴体もありませんが…) ・内容物 Blender用ファイル 説明図 メインファイル ・使用方法 VRCSDK(2019.07.31.13.58_Public) arktoon-shaders(1.0.2.5) https://booth.pm/ja/items/1027997 上記2つをインポート後、メインファイルの中身を全て入れ、プレハブをヒエラルキーへ入れてください。 リップシンク設定済みですので、そのままアップロード可能です。 リップシンク:5個(あ~お) 表情シェイプキー:19個 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ここからこのアバターの最大の特徴 ~~~~~~~~~~~~~~~~ このアバターは数値の変更とマテリアルカラーの変更だけで大幅な改変が可能です。 ヒエラルキーからメニーちゃん→Bodyを選択、InspectorのSkinned Mesh RendererのBlendShapesを展開すると、リップシンクと表情と合わせて計90種類のシェイプキーが出現します。 数値を変更するだけで、耳・ツノ・顔・尻尾のカスタマイズが可能です。 基本的には100を入れてください。 一応は別の種類であれば複数出したり、同じ種類だと数値を50づつ入れる等により細かい調整も可能です。 耳カスタマイズ(計15パターン) 兎耳:3種(計5パターン) 通常×1パターン 折れ×1パターン たれ耳×3パターン 猫耳:2種類(計8パターン) 通常×4パターン 三角×4パターン 丸耳:2種(2パターン) 角カスタマイズ(計22パターン) 鹿角:1種(1パターン) 牛角:2種(12パターン) 形状1×6パターン 形状2×6パターン 羊角:2種(5パターン) トルネード×1パターン 渦巻×4パターン 鬼角:2種(4パターン) 1本出し(×2パターン) 2本出し(×2パターン) 尻尾カスタマイズ(23パターン) 細1×角度2パターン 細2×角度2パターン 細3×角度2パターン 狐×角度3パターン アライグマ風×角度3パターン 丸まり×1パターン しずく型×角度3パターン ビーバー風×角度3パターン リス風×角度2パターン 悪魔尻尾×角度2パターン 顔カスタマイズ 鼻:1種 ヒゲ:1種 頬:3種 あほ毛:1種 そして、カラー変更フォルダ内のマテリアルの色を変更するだけで色のカスタマイズも可能です。(下記13ヶ所) フードの色 フードの縁取りの色 尻尾の色1 尻尾の色2 尻尾の付け根の色 ツノの色 頭・手の色 目・口・ヒゲの色 耳の内側の色 肉球の色 頬の色 首輪の色 鈴の色 (ダミー胴体透明・鈴黒は変更しないでください。) 禁止事項 再配布(ゲームへの組み込み・VRCのペデスタル等はOK) 政治的・宗教的・差別的な用途への利用 その他 ペデスタルで設置した場合、BOOTHへのURLorQRコードを張ってもらえると作者が喜びます(張らなくてもOK) 上級者向け情報 Blender用ファイル内にあるメニーちゃん.pngを使用すると、マテリアルの個数を1つに、そしてマントに任意のテクスチャを貼ることができます。 べた塗でカラー変更が可能です。