如楓会memorial
- Shipping Date (Approx): 2019-09-07Ships within 30 daysOut of StockPhysical (direct)1,500 JPY

大鳥圭介歴史創作会「如楓会」の、2009年からの寄稿作品の一部を収録。本体202頁+附録史料44頁。 頒価1500円+送料365円(あんしんBooth、ネコポス) * 通販実施期間は8月24日~9月7日 * 発送は9月1日以降になります。また、1か月程度遅れる場合があります。 「大鳥圭介の創作が少ないです。と嘆く前に我らがまず創ろう」を掛け声に、同人誌やWeb投稿に活用するために電子冊子作りを行ったのが、如楓会の始まりでした。如楓会メモリアルは、五回にわたる創作会の作品の一部を収録した、大鳥圭介創作作品アンソロジーです。他、如楓会以外初収録の作品も多数あります。(本体の内50頁以上+附録の15頁程が書下ろし) 本体:A5、オンデマンド、カラー表紙、202P 参加者:縹悠様、葛生冴様、トミダトモミ様、まち様、晴山イスケ様、ねこの様 + 近江屋たぬ吉、入潮
附属史料 (A5、オンデマンド、カラー表紙、44P) 附録史料は創作用のネタとしても一次史料としても有用な、大鳥圭介本人の手記・談話・論考。自筆など、明治大正の雑誌に掲載され現在は書籍などは入手難な資料です。以下を収録しています。 ・ 自伝(「祖父圭介の自伝に就て」より) ・「名家談叢 実歴史談」 ・「老雄懐旧談」 ・「死生の境」 ・「興国三策」 ・「工業新報緒言」 大鳥圭介の濃い経歴、ユニークな人間性、建設的な価値観、世の中を切り開く展望、実務者的な主義を知るのにこの上ない史料です。
残部少です。 近江屋様 https://ohmiya.booth.pm/items/1154191 でも通販実施中です。