VRChat向け3Dモデル「メディシアス」
- Digital10,000 JPY

VRChat向けオリジナル3Dモデル「メディシアス」 制作者:YUU_0w0(白星Vトリエ) 本モデルはUnityのHumanoid形式に対応したオリジナルモデルです。 下に利用規約が記載されていますので、ご了承の上での購入をお願いします。 ※価格に関しては単純に需要が少ないと思うから限定販売な感じにしたいです、クオリティが特別に高いわけではないので、予めご了承ください。 本モデルを使った写真など、もしよければ #白星Vトリエ を付けてツイートすると嬉しいです! 【HAKUSEI AVATARS TESTING 白星アバター試着ワールド】: https://vrchat.com/home/world/wrld_5366b1ab-e4e0-4047-adfd-641f8a39a836
✪ 概要
● △ポリゴン数:65057(本体)+9378(箒) ● マテリアル数:5 ● メッシュ数:11~15 ● 素体あり (Nude Body Included) ● リップシンク:○対応 ● リップシンク:○対応 ● フルボディトラッキング:○対応 ● アイトラッキング:○シェープキーあり ● Phys Bone:○設定済み ● 使用シェーダー:lilToon(同梱)
✪ 商品内容
● Unityパッケージ (設定済みのモデルデータ) ● FBXファイル ※メタセコイアで制作した物なので、他ソフトでの互換は保障出来ません、ご了承ください。 ● PNGテクスチャ(20枚) ● PSDファイル(5個) (レイヤー分けのテクスチャPSD)
✪ 導入手順
① VRChat現在対応しているバージョンのUnityで新規プロジェクトを作成(バージョンが重要です) 詳細: https://docs.vrchat.com/docs/setting-up-the-sdk ②VRCSDK ( https://vrchat.com/home/download ) をAssetフォルダにインポート。 ➂ 同梱しているシェーダーのlilToonを先にインポート。 ④ Unityパッケージ(Medicias_vX.XX.unitypackage)をAssetフォルダにインポート。 ⑤ ダブルクリックでMedicias_vX.XX.unityを開けて、アバターが既に設定済みの状態になります、そしてメニューのVRChat SDKでアップロードしてください。 ※表情作成する時にはVRCAvatarEditor betaを使用することがおすすめです: https://gatosyocora.booth.pm/items/1258744
✪ 使用説明
●素体の出し方 素体は貫通防止のため一部を隠してるので、テクスチャPSDのレイヤーを(Full)のに変えれば素体が見えるようになります。 ●デフォルトの顔を調整したら(目の形とか)、表情アニメーションにも同じシェープキーを入れる必要の場合があります。 ●もし非フルトラのVRモードの時に足が曲がっていたら、設定内のUser Real Heightを調整すれば直ります。 ●本モデルはureishi様の「表情・リップシンク・まばたきの干渉対策」を実装しています: https://65536.booth.pm/items/1532584 ・新しい表情を作る時に、元々設定済みの表情からRootNode:Behavior.EnabledとFace:Behavior.Enabledをコピペすれば対応できます。 ・不要と思ってる方はRootNodeに付いているAnimatorを削除すれば解除できます。 ※飛行モードの作り方は「飛行アバターチュートリアルCollider Jump」というワールドを参考したです
✪ 利用規約
本モデルを購入した時点で本利用規約に同意したものとします。 利用規約の内容は変更する場合があり、最新のものが適用されます。 ★利用可能範囲 ・購入者のみが使える前提としてあらゆるサービスへのアップロード(VRChat、バーチャルキャスト、cluster等々) ・モデルを改変しての利用 ・モデルの一部だけ他のモデルと組み合わせること ・データを別のフォーマットに変換して使用すること(VRM、MMD PMX等々) ・間接的な個人範囲内での商用利用は可能です(配信やゲームの一部として)(法人の方は別途お問い合わせください) ★禁止事項 ・本モデル(改変の有無を問わず)の再配布、販売を禁止します。 ・購入者本人以外がアバターを使用できるようにする行為を禁止します。 ・政治、宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的での使用を禁止します。 ★著作権 本モデルの著作権は改変の有無を問わずモデル制作者の「YUU_0w0」(白星Vトリエ)に帰属します ★免責事項 本モデルデータを使用して発生したいかなる損害・損失・その他不利益等には、当方は一切の責任を負いません。 ----------------------------------------------------------------------------- その他不明点、不具合、ご要望などがありましたら以下にご連絡ください。 (不具合報告はとてもありがたいので、ご遠慮なくしてください) Twitter: https://twitter.com/YUU_0w0w0 Email: yuu0w0w0@gmail.com
✪ 更新履歴
2022/9/16 v3.10 ・【変更】Dynamic BoneをPhys Boneに変更、数値も設定済み ・【変更】シェーダーをlilToonに ・【追加】リップシンクと表情の干渉対策(表情中で喋るとリップシンクになる、黙ると表情に戻る) 2020/11/9 v3.01 ・【追加】素体に貫通対策の肩やひじ、足を隠すシェープキー ・【修正】VRモードで左足が曲がる問題 ・【修正】強いPoint Lightに当てた状態で左手の明るさがおかしくなる問題 ・【修正】Bodyのリムライトの明るさ調整(下げた) 2020/10/16 v3.00 ・【修正】Avatars3.0対応 ・【修正】左手の包帯のテクスチャのずれ ・【追加】BodyのテクスチャPSDの中にパンツを隠す為のブラックホールレイヤー ・【修正】白星アバター共通用のアニメーション置き場所としてAssets/Avatar/Hakusei_Animationsというフォルダを追加(中のアニメーションファイルは共通用なので個別のアバターに違う表情を付けたい場合は各アバターフォルダ内のAnimations_Controllersを使ってください) 2020/4/21 v1.00